ここから本文です。

入金先銀行口座について

銀行振込でマネックス証券へ入金をしたい場合、マネックス証券がお客様ごとにご用意する入金先銀行口座にお振込いただきます。
2025年1月31日以降に、証券総合取引口座の申込をされた個人のお客様は、「入金先銀行口座」は設定されておりません。
銀行振込で入金を希望のお客様で、「入金先銀行口座」が設定されていない場合、登録情報照会画面から設定いただく必要があります。
「入金先銀行口座」の設定方法は、以下をご参照ください。

入金先銀行口座を設定するにはどうすればよいですか?

この入金専用口座へ、各金融機関の窓口やATM、インターネットバンキングからお振込み(ご送金)いただくことにより、お客様の証券総合取引口座へ自動的に入金されます。

当社では、入金先銀行口座は以下の4つの金融機関から、お選びいただけます。

<お取扱い金融機関>
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
みずほ銀行

入金先銀行口座の支店名、口座番号につきましては、口座開設完了後、証券総合取引口座へログインした後に設定・確認が可能です。

ご利用いただく入金先銀行口座は、マネックス証券名義となりますので、お客様がお選びになった金融機関に、新規に預金口座を開設する必要はございません。

また、入金先銀行口座へお振込み(ご送金)いただく方法のほかに、『即時入金サービス』というオンライン入金サービスもご用意しております。

なお、即時入金サービスのご利用は、証券総合取引口座開設後に可能となります。

即時入金サービス