「年間積立予定額」「毎月の積立申込額」
年間積立予定額
- つみたて投資枠または成長投資枠を指定した積立契約を1年継続して買付けたと仮定した場合の合計買付予定額です。
- 成長投資枠で毎日つみたての日額指定を指定している場合は、月間の買付日数を23日と仮定して算出しています(つみたて投資枠での毎日つみたては、月額指定のみご利用可能です)。
- NISAでは年間投資枠を超える買付はできません。年間積立予定額が年間投資枠を超過している場合は、積立買付が継続せず年の途中で停止いたしますので、この金額を参考に、積立契約の買付金額をご調整ください。
- つみたて投資枠の年間投資枠は最大120万円、成長投資枠は最大240万円です。
毎月の積立申込額
- つみたて投資枠または成長投資枠を指定した積立契約で指定された買付金額(月間)の合計額です。ボーナス積増額は含まれません。
- 成長投資枠で毎日つみたての日額指定を指定している場合は、月間の買付日数を23日と仮定して算出しています(つみたて投資枠での毎日つみたては、月額指定のみご利用可能です)。
- 月々の買付額のご参考にご利用ください。
一般NISA、つみたてNISA指定の積立契約のお取扱いについて
- 2023年までの一般NISA、つみたてNISA指定の積立契約については、「年間積立予定額」「毎月の積立申込額」に含まれません。ただし、当該契約が新NISA(つみたて投資枠または成長投資枠)に引き継がれたあとは、「年間積立予定額」「毎月の積立申込額」の計算対象となります。
- つみたてNISA指定または一般NISAの積立契約のあるお客様が、2023年中につみたて投資枠/成長投資枠の積立を新規に設定するときは、新NISAに引き継がれる積立契約の積立買付額を考慮してお申込みください。
- つみたて投資枠または成長投資枠への契約の引き継ぎは、2023年12月30日以降2024年1月3日までに行う予定です。