若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。水泳だけは全くの苦手、ぼすみんです。
世の中にはカナヅチとか言いながら、しっかり25メーターぐらいは泳げる人が多いようですが、僕の場合はホントにダメで、泳ぐどころかそもそも水に浮くこと
すらできないレベル。水に対する恐怖心から、ついつい無意識のうちに体に余計な力が入ってしまうのです。
これというのも子供の頃、海で溺れかけてから。港町で育った父は泳ぎがとても達者なんですが、水泳を教える指導者としては最低最悪の人物。どうやら海で足のつかない深い所に連れて行けば、我が子も必死になって自然に泳げるようになるものと思っていたようです。必死になってどうにかなるんだったら、世の中、溺れる人なんていないでしょーに!!
溺れかけた後、「もう帰る!」とダダをこねる僕に、父はトンデモ特訓を課して
きます。
「きっと水着がジャマで泳げないんだな。今度は裸で泳いでみなさい」 これ冗談で言ってるのかと思ったら大マジで、厳格な父の命令で「海水パンツぼすみん」は「ぼすみん全裸」にチェンジ、再び海へ!・・・当然、今度も溺れか
けました。だいたい、全裸になったぐらいで泳げない人間がいきなり泳げるように
なるわけねーだろ!!っつーか、日本でこんなカッコで泳いでたら捕まっちゃうよ!!子供の頃のこんな体験がトラウマとなり、僕は水が苦手になりました。
そりゃそうと、最近は北京五輪の競泳代表が着る水着がずいぶんと話題になってる様子。噂のスピード社製水着は泳げない僕には関係ないですけど、スピード社製スーツとかあったら仕事が早くなりそうなんで是非試着してみたいと思います。ハイ。
(追伸)
頂点を競い合うオリンピックレベルともなると、水着選びも本当に大変そうですね。
投信選びも大変ですが、困った時はぜひこちらをご参考ください。『初心者のため
の投資信託入門』
http://fund.monex.co.jp/
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。