テディベア

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

テディベア

こんばんは。ある程度覚悟はしていましたが、本日ついに日経平均、
TOPIXともバブル後安値を大幅更新・・・。気息奄奄、ぼすみんです。

 聞くところによると今日10月27日は熊のぬいぐるみ、「テディベアの日」なんだとか。マーケットでは牛(ブル)が強気・上昇の象徴とされているのに対し、熊(ベア)は弱気・下落の象徴。熊のぬいぐるみの日だからってわけでもないんでしょうが、今日の下げはホント痛かった・・・。

 こんな相場とあってマネックス社内も重苦しい空気に包まれたわけですが、そんな中でやたらと元気の良い社員が一人。僕と同期のこの社員、
 「さぁ、バブル後最安値も更新したし、これで相場はアク抜けですよ!中途半端に下げ渋ってるより、一度下がるところまで下がった方が良かったんです。きっとこれでアク抜けです!」
 と力説。

 悪材料が出尽くして下落傾向が一段落することを「アク抜け」って言うんですけど、
マネックスでいちばん垢抜けない社員の弁だけにイマイチ説得力に欠けるんだよなぁ・・・。

(追伸)
マネックスポイントと交換いただけます。牛と熊、ひとつで2つぶん楽しめる!リバーシブルの『ブル・ベアぬいぐるみ』。
https://faq.monex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&event=FE0006&tid=12891

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧