健康診断

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

健康診断

こんばんは。今日は健康診断に行ってきました、ぼすみんです。

 ビジネス街のド真ん中にある診療所だけあって、診断を受けに来てる人の中には外国人ビジネスマンの姿もチラホラ。看護師さん、外国人男性に尋ねます。
 「こちらに書かれているお名前と年齢でお間違いありませんか?」
 外国人男性、日本語はほとんど分からないようですが、とりあえず何か答えなきゃいけないと思ったらしく「OK、OK」と弱々しい返事。すると看護師さん、なおも早口で畳み掛けます。
 「本日午前9時以降、お食事はなさっていませんでしょうか?」
 「お水以外の飲み物も飲んでいませんでしょうか?」
 「過去に採血されて気分の悪くなった事はございませんでしょうか?」 外国人男性、やはり何を聞かれてるのか分からない様子なんですが、やや困惑した表情になりつつも毎回弱々しい声で「OK、OK・・・」。

 お二人さん、ホントにそれでOKなの!?と人ごとながら少々不安になりましたが、看護師さんも外国人男性もあまり細かな事は気にしない主義らしく、診断は粛々と進んでいきました。
 小さな事に捉われない。なるほど、この時代はそんな大らかさも大切です。些細な事は気にしない!

 この大らかさなら多少のズルは見逃してもらえると思ったぼすみん、身長測定の時に見栄を張ってほんの少し背伸びしてたんですが、これはしっかり見破られてしまいました。あら、やっぱりちゃんとチェックしてたのね。
(追伸)
目標株価のチェックなどに活用できる、『アラートメール』。このたび、「アラートメール登録」ページをリニューアルしました。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news9075.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧