若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。3月といえば卒業シーズン。今日は僕の小学校時代の思い出話にお付き合いください、ぼすみんです。
小学校を卒業する際、卒業文集の編集委員をやらされました。編集委員と言ってもたいした仕事はなく、クラスのみんなにアンケートをお願いし、回答用紙を回収するのみ。
アンケートは「将来の職業は?」「好きな言葉は?」など、お決まりの質問が続くのですが、昔からお調子ものだったぼすみん、調子にのって女の子限定で「いくらもらったらファーストキスさせてくれますか?」
という、とんでもなく破廉恥かつ不道徳な質問を追加しちまいました。
「100億円」「100兆円」「どんなにお金を積まれてもダメ!」「地球上の全部のお金を集めても無理!」。
まもなく中学生になる女の子らしい、至極もっともな回答が相次いだわけですが、とある回答用紙を見て僕は思わず目が点になりました。あの、みんな何兆円とか天文学的な数字を書いてきてるのに、一人だけ「10万円」と妙にリアルな金額を書いてきた女の子がいたのです。自分で質問しておきながらアレですけど、あまりにも生々しすぎるっつーか、怖いッス!
「こんなもの文集に載せられるわけないだろっ!!」
僕は熱血教師から小学生生活最後のゲンコツをもらい、あわれファーストキスのお値段アンケートはお蔵入り。10万円と回答した問題の女の子はどちらかというと無口で目立たない女の子だったのですが、あのアンケート結果のおかげでこの季節になるといつも必ず「10万円の子」として思い出します。
(追伸)
卒業シーズンが終わり、4月1日になると新年度。今年の4月1日(木)は第一生命保険(8750)の上場がございます。
「第一生命」株式の上場日(2010年4月1日)の取扱い。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2010/news1003g.htm
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。