若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。通勤には地下鉄を使っています、ぼすみんです。
最近はipodなどで音楽を聞きながら通勤する方が増えましたが、ほとんど音楽を聞かない僕としては、代わりにラジオでも聞きながら通勤したいところ。残念ながら僕の使ってる地下鉄(東京メトロ)はラジオが聞けませんが、東京を走るもう一つの地下鉄、都営地下鉄ではAMラジオの聴取が可能!これ、地下の奥深くでも聞けるよう、いったん駅で受信した電波をトンネル内に再送信してくれてる模様です。
その都営地下鉄と東京メトロ、統合に向けた話し合いが始まったものの課題山積のようですが、はてさて。
北海道出身のぼすみん、観光に行く方によくおすすめスポットを聞かれるんですけど、札幌に行く方はぜひとも地下鉄へGo!札幌の地下鉄は珍しいですよ。なんせゴムタイヤを履いてますから。
(追伸)
9月25日(土)、その札幌にマネックスの松本大・村上尚己・内藤忍がおじゃまします。「マネックス全国縦断投資セミナー in札幌」。
https://seminar.monex.co.jp/public/seminar/view/1524
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。