一燈

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

一燈

こんばんは。街はクリスマス一色ですが、その前の来週23日(木)には天皇誕生日が。そこで本日は天皇誕生日にまつわる小説を紹介します、ぼすみんです。
本日ご案内するのは太宰治の『一燈』という短編。実体験というか私小説っぽく書かれているこの話、どこまでがホントにあった話で、どこからが創作なのかは分かりませんが、いずれにせよ作者・太宰治自身が主人公その人、もしくはそのモデルとなっているのは間違いなさそう。

東京で下宿している主人公、順当に行けば来年の春に大学を卒業するはずも、勉学はサッパリはかどらず。試験には出席しないわ、卒業論文も提出しないわで、卒業できる見込みは全くナシ!・・・この状況が実家にバレて、田舎から厳格な兄が上京。主人公、兄にこっぴどく叱られます。

ところが、なにやら急に宿の外が騒がしくなり、人々の万歳三唱が聞こえてきます。この日は奇しくも昭和8年の12月23日。皇太子殿下、すなわち現在の天皇陛下のご誕生が伝えられ、外には提灯行列が!つい先ほどまでガミガミ怒っていた、兄の機嫌も一変し・・・

ものの数分もあれば読めそうな太宰治の短編『一燈』、ご興味のある方はぜひご一読を。

(追伸)
来週12月23日(木)は天皇誕生日につき日本の株式市場はお休みですが、一部の商品はお取引が可能です。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2010/news1012t.htm -----
EXTENDED BODY:

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧