マネックスメール<第4980号 2019年11月27日(水)夕方発行>

1999年から発行しているマネックス証券の人気メルマガ「マネックスメール」を、ウェブ上で再読できます。

マネックスメール<第4980号 2019年11月27日(水)夕方発行>

━━━━━━━━━━━━━━━━
 マネックスメール<第4980号 2019年11月27日(水)夕方発行>

 マネックス証券: http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_1
 公式Twitter: http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_2
 日本株専門Twitter : http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_3
 公式Facebook: http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_4
 公式YouTube: http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_5
 システムメンテナンスのご案内: http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_6

━━━━━━━━━━━━━━━━

特定商取引法に基づく表示 http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_7

━━━マネックス証券株式会社━━━

●・○・●今狙うべき銘柄・業種は?日本株5夜連続セミナー開催●・○・●

日経平均株価やNYダウが好調な動きを維持する中、肝心の銘柄選びに悩んでいる
投資家は多いのではないでしょうか。マネックス証券では、今だからこそ狙いたい
銘柄や業種をお伝えするオンラインセミナーを5夜連続でお届けします。さらに
年末から2020年の相場展望も?! 豪華講師陣が語る、投資家必見のセミナーを
ぜひご視聴ください。

開催日時:2019年12月2日(月)~12月6日(金)毎夜20時~21時

▼詳細はこちら▼
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_8

※マネックス証券に口座をお持ちのお客様限定

━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1 相場概況
 2 米国相場概況
 3 マネックスオリジナルレポート(広木隆・大槻奈那・金山敏之)
 4 新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ
 5 福永博之のいまさら聞けないテクニカル分析講座
 6 マネックス 松本大のつぶやき
 7 今後の勉強会・セミナー情報
 8 リスクおよび手数料等の説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<<< お知らせ >>>

■□■□■ 12月2日(予定)よりひふみワールド+の取扱を開始 ■□■□■

「ひふみプラス」を運用するレオス・キャピタルワークスより、海外の成長企業に
投資する新ファンド「ひふみワールド+」(ひふみワールドプラス)が設定されます。
マネックス証券では、12月2日より当初申込の受付を開始する予定です。

▼詳細はこちら▼
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_9

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1 相場概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━

米国株高受け日経平均は64円高と小幅続伸も年初来高値の更新には至らず

日経平均            23,437.77(△ 64.45)
日経225先物            23,480(△100 )
TOPIX            1,710.98(△ 5.27)
JPX日経400         15,289.30(△41.85)
単純平均            2,307.07(△ 11.55)
東証二部指数          7,004.51(△104.2)
日経ジャスダック平均      3,652.01(△ 16.32)
東証マザーズ指数        911.83(△ 6.64)
東証一部
値上がり銘柄数         1,436銘柄
値下がり銘柄数          637銘柄
変わらず             82銘柄
比較できず            0銘柄
騰落レシオ           119.48%  ▼ 0.09%
売買高            10億7787万株(概算)
売買代金        1兆8960億8500万円(概算)
時価総額          644兆4740億円(概算)
為替(15時)          109.14-15円/米ドル
為替(15時)         120.15-19円/ユーロ

◆市況概況◆

【日本株式市場】
1.概況
本日の日経平均は64円高の2万3437円と小幅に続伸しました。TOPIXやJPX日経
400、東証2部指数や新興市場のマザーズ指数など主要指数は総じて上昇しまし
た。昨日の米国市場で主要指数が史上最高値を更新したことを受け日経平均は
79円高の2万3452円と続伸して寄り付きました。寄り付き後に日経平均は134円
高まで上昇した後やや伸び悩みましたが堅調に推移し前場を85円高で終えまし
た。日経平均は後場に入って再び上げ幅を広げましたが前場につけた高値の更
新には至らず勢いを失うと、引けにかけてやや上げ幅を縮めて64円高で取引を
終えました。東証1部の売買代金は1兆8960億円と活況の目安とされる2兆円を
下回りました。東証33業種は鉱業や非鉄金属、電気・ガス業など26業種が上昇
しました。一方でその他金融業や保険業などの7業種が下げています。

2.個別銘柄等
東証1部の売買代金上位銘柄は高安まちまちでした。売買代金トップのソフト
バンクグループ(9984)が1%近く上げたほか、ソニー(6758)、キーエンス
(6861)、三菱UFJ(8306)は上昇しました。一方で任天堂(7974)、村田製
作所(6981)、トヨタ自動車(7203)、東京エレクトロン(8035)、日本通信
(9424)、ファーストリテイリング(9983)は下落しました。材料が出たとこ
ろでは、国内で販売される新車に自動ブレーキが義務化される方針と報じら
たことで関連銘柄が買われました。自動車部品メーカーのファルテック(7215)
やタツミ(7268)がストップ高となっています。一方で政府が海外不動産を通
じた節税を認めない方針と伝わり海外不動産事業も手掛ける不動産大手のオー
プンハウス(3288)が13%近い大幅安となっています。

【VIEW POINT: 明日への視点】
一時は130円以上上昇して2万3500円を上回った日経平均ですが上げ幅を縮めて
小幅続伸となりました。やや上値の重さが意識されるなか日経平均が一段高と
なり12日につけた終値ベースの年初来高値である2万3520円を上回れるか注目
されます。

マネックス証券 マーケット・アナリスト 益嶋 裕

◆東証一部値上がり・値下がり・売買代金ランキング◆
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_10

◆広木 隆・大槻 奈那によるメールマガジンを配信中!◆
登録はこちらから
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_11

-----------------------------------------------------------------------

【経済指標の動向は逃さずチェックしよう】

◆【無料】経済指標アラートメール◆
気になる指標の結果はもちろん、「まもなく発表」の直前通知で取引タイミング
を逃しません!
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_12

◆世界の主要経済指標発表スケジュール◆
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_13

-----------------------------------------------------------------------
◆個別銘柄◆ 提供:(株)DZHフィナンシャルリサーチ

4880 セルソース 10,150 +1,500
大幅高 住友商事の子会社と脂肪組織由来幹細胞の分譲契約。

3687 Fスターズ 1,555 +171
大幅高 東海東京が新規「強気」 21.9期は利益率改善で大幅増益へ。

3750 FRACTALE 898 +150
大幅高 子会社が実施していた国内治験で有効性と安全性を確認。

7268 タツミ 437 +80
大幅高 21年度に自動ブレーキを新型車で義務化と報道で関連株高い。

2901 石垣食 165 +13
大幅高 中国企業と販売提携 ビーフジャーキーを中国市場で提供。

4449 ギフティ 1,990 +172
大幅高 大和が新規「強気」 eギフト市場のフロントランナーと注目。

3288 オープンH 2,976 -434
大幅安 海外住宅投資での節税認めない方針と報道 関連株が安い。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2 米国相場概況(11月26日米国東部標準日付)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

         (前日比)
ダウ30種平均 28,121.68 (+ 55.21 + 0.19%)
S&P500指数 3,140.52 (+ 6.88 + 0.21%)
ナスダック総合 8,647.93 (+ 15.45 + 0.17%)

◆NYダウ採用銘柄の値上がり銘柄 (前日比)
MRK(メルク) 87.34(+1.64 +1.91%)
PG(プロクター・アンド・ギャンブル) 122.26(+1.75 +1.45%)
DIS(ウォルト・ディズニー) 151.64(+1.95 +1.30%)
KO(コカコーラ) 53.90(+0.68 +1.28%)
TRV(トラベラーズ・カンパニーズ) 136.68(+1.65 +1.22%)

◆NYダウ採用銘柄の値下がり銘柄  (前日比)
WBA(ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス)59.63(-1.04 -1.71%)
PFE(ファイザー) 38.29(-0.39 -1.01%)
AAPL(アップル) 264.29(-2.08 -0.78%)
AXP(アメリカン・エキスプレス) 119.79(-0.81 -0.67%)
IBM(アイビーエム) 135.09(-0.88 -0.65%)


■米国株ランキングを更新!アップル(AAPL)が売買代金ランキング1位!
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_14


■本日決算発表予定の主要米国企業
銘柄名     決算種別
ディア(DE)   4Q

<米国株式決算カレンダー>
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_15

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3 マネックスオリジナルレポート(広木隆・大槻奈那・金山敏之)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

レポート、コラムについては、一部を除いて、ご意見の投稿ボタンを設置しています。

◆チーフ・ストラテジスト 広木隆
・ストラテジーレポート
11月25日 ワシントンD.C. 出張報告 その1 ~ トランプ大統領の弾劾
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_16

・今週のマーケット展望
11月25日 中間配当再投資に係る国内機関投資家の買いで堅調な展開を予想
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_17

◆シニア・マーケット・アナリスト 金山敏之
・投資のヒント
11月27日 市場の期待を1割以上上回る増益となった銘柄は【NEW】
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_18

◆マーケット・アナリスト 益嶋裕
・日本株銘柄フォーカス
11月22日 7-9月決算出揃う 厳しい状況下でも好決算の出遅れ銘柄は?
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_19

◇これらのレポートは、<マーケットメール夕刊><マーケットメール朝刊>
で、いち早くお届けしています。また<マーケットメール朝刊>では前日の
米国市場・為替市場や先物市場などの動きを解説しています。(登録無料)
登録はこちら↓
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_20

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4 新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆新規公開株(IPO)◆

★需要申告受付中★

●株式会社マクアケ(4479)
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_21
12月2日(月)11:00までブックビルディング(需要申告)期間です。


◆立会外分売実施中◆

----------------------------------------
マーケットエンタープライズ (3135)東証

分売価格    : 2,847円
本日の終値   : 2,920円
ディスカウント率: 2.50%
申込単位    : 100株
申込上限    : 500株
申込受付期間  : 11月27日(水)17:15~11月28日(木)8:20まで
----------------------------------------

現在お申込み可能な公募・売出(PO)はございません。

新規公開株式(IPO)、公募・売出株式(PO)の銘柄一覧はこちら
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_22

立会外分売の取扱銘柄一覧および詳細はこちら
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_23

申込手順はこちら ※注文数量が多い場合は抽選となります。
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_24

--------------------------------

◎新規公開・公募株アラートメール
マネックスで取扱う新規公開/公募・売出銘柄の情報をメールでお知らせします。
取り扱い公表時に随時、配信されます。※会員限定で利用できます。
↓詳細はこちら↓
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_25

◎立会外分売アラートメール
マネックスで取扱う立会外分売の情報をメールでお知らせします。
取り扱い公表時に随時、配信されます。※会員限定で利用できます。
↓詳細はこちら↓
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_26

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5 福永博之のいまさら聞けないテクニカル分析講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━

「窓について その257」

先週は下落するも維持、11月1日と5日の窓を埋める
みなさんこんにちは。株式会社インベストラストの福永です。今週も窓についての
解説になります。今年も残り1ヶ月ちょっととなっていますが、昨年の年末にかけての
値動きとは異なり、年初来高値圏にあります・・・
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_27
(※)続きはリンク先でお読みください。

コラム執筆:福永 博之 株式会社インベストラスト代表取締役

--------------------------------

【PR】福永博之書籍のお知らせ!
◆ 日本経済新聞出版社 より「テクニカル分析 最強の組み合わせ術」 が発売中です。
本書は、テクニカル分析に興味や知識がある人すべてに共通するテーマである、
・売買タイミングの精度を上げること
・損失の発生や拡大につながる「ダマシ」を避けること
に特化して書いています。
是非お手に取ってご覧いただき、パフォーマンスの向上にお役立てください!

〇投資教育サイト「アイトラスト」ホームページ
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_28

〇本の紹介ページ
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_29

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6 マネックス 松本大のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━

11月27日     <30年ぶりの師匠>

33年前、当時キング・オブ・ウォールストリートと称されていたソロモンブラーズに
入社した私は、すぐにニューヨークで研修を受け、オプションなどのデリバティブの
担当となることになり、日本ではちょうど解禁されたばかりで誰も教えられなかった
ので、私はそのままニューヨークに残り、様々なデリバティブの修行をすることに
なりました。英語もロクに出来なかった私が、デリバティブをやることになったのは
数学が得意だったからですが、当時のソロモンのアービトラージ(裁定取引)デスクが
常に世界初で考え出す商品や取引の仕組み、何故それが可能なのか、どうやって儲ける
のかは、深い謎の中にあり、当時のニューヨークオフィスに居る人たちでも「あれは
分からん」という人ばかりだった時代だったので、中々ハードルの高い対象でした。

一日中数学クイズを解いているような、いやひと月ずっと同じクイズを解いている
ような、そんな苦しみの中で、私にヒントを与えてくれて、デリバティブの世界へと
私が深く入っていくのを導いてくれた人ーNNさんーと、今日、30年ぶりに会いました。
彼女は息子さんを連れて30年ぶりに東京に来るというので、連絡をしてきてくれたの
です。30年前の昔話を一杯しました。面白いことに、四半世紀口に出していない多くの
人の名前がポンポン私の口から出て、様々なことを鮮明に思い出したのでした。
当時のソロモンブラザーズは、一種飛び抜けた場所であり、エピソードも強烈なのです。

NNさんが居なければ、私はここまで資本市場の仕事に深く深く没頭しなかったかも
知れません。ありがとうございます。NNさんは、色々な経緯があって、今はなんと、
あのWeWorkで働いているとのこと。かの場所での驚きのインサイドストーリーも
聞かせてもらいました。朋有り遠方より来る、また楽しからずや。NNさんから受けた
恩は、息子さんに返せたらいいな、と思いました。See you again!

--------------------------------

■ 2019年11月号 投資信託のご紹介

http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_30

--------------------------------

松本大のつぶやき
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_31
(アメーバブログに移動します)

アメーバブログでは、みなさまが松本大にコメントをお送りいただくことも可能です。
※松本大がコメントをお返しする場合もございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 7 今後の勉強会・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━

■オンラインセミナー

(口座をお持ちでない方もご覧いただけます)

◎『松本大とここだけトーク』:収録版

マネックス証券株式会社代表取締役会長 松本大が、お客様から事前に
頂戴した様々なご質問に回答いたします。
マネックス証券およびマネックスグループに関することはもとより
マーケットの動向や経済に関して、また、トレーディングに関して等、
幅広くお答えいたします。

ご視聴開始予定:2019年11月28日19:00~
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_32

※収録動画の配信は11月25日(月)19:00からを予定しておりましたが、
2019年11月28日(木)19:00に延期いたします。

--------------------------------

◎第269回 『広木隆のMarket Talk』

広木隆が今週のマーケットのトピックや相場観等を語ります。

11月28日(木) 11:45開始 12:15終了
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_33

--------------------------------

■会場セミナー

(口座をお持ちの方限定)

◎美も投資も1日にしてならず! 女性限定!今日から始めるコツコツビューティーセミナー(12/9@東京)

老後2000万円不足問題や、資生堂の美容情報が気になる方はぜひご参加ください。
※女性限定セミナーです。

12月9日(月) 18:30開始 20:30終了
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_34

--------------------------------

◎【第2回】毎月開催!吉田恒のFXマーケットセミナー

チーフ・FXコンサルタント 兼 マネックス・ユニバーシティ FX学長の吉田 恒
(よしだ ひさし)が、ファンダメンタルズを中心に為替相場の現状を分かりやすく解説、
また、今後のお取引に役立つ注目ポイントなどを60分間にわたりじっくりとお伝えします。

12月11日(水) 19:00開始  20:15終了
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_35

--------------------------------

◎マネックス全国投資セミナーin 大阪

マネックスメンバーが全国各地を巡る「マネックス全国投資セミナー」2019年度の
第4回は大阪府大阪市での開催となります。

12月14日(土)【午前の部】10:25~12:00 【午後の部】13:00~16:00
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_36

・・・重要事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※本案内に記載のセミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行う
ことがあります。これらの商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料
等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等によ
る損失を生じるおそれがあります。商品毎に手数料等およびリスクは異なり
ますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書またはお客様向け資
料をよくお読みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 8 リスクおよび手数料等の説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━

各商品の取引手数料や諸費用は、取引ツールやチャネル、執行条件等により
異なる場合があります。また、ツールやチャネルによってはご利用いただけな
い商品・取引がございます。また、商品毎に投資のリスクは異なりますので詳
しくは当社ウェブサイトにて「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、
「目論見書」等を十分にお読みください。

・・・マネックス証券でのお取引に関する重要事項(手数料等税抜)・・・・

○リスク・手数料その他費用等について

・当社の口座開設・維持費は無料です。

・国内株式および国内ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等
(以下「国内株式等」)の売買では、株価等の価格の変動や発行者等の信用状
況の悪化等により元本損失が生じることがあります。また、国内ETF等の売買で
は、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水準、為替相場、不
動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の変動により、元本
損失が生じることがあります。信用取引では、元本(保証金)に比べ、取引額
が最大3.3倍程度となる可能性があるため、価格、上記各指数等の変動、または
発行者の信用状況の悪化等により元本を上回る損失(元本超過損)が生じるこ
とがあります。信用取引では、売買金額の30%以上かつ30万円以上の保証金が
必要です。国内株式等のインターネット売買手数料は、「取引毎手数料」の場
合、約定金額100万円以下のときは、成行で最大1,000円、指値で最大1,500円が、
約定金額100万円超のときは、成行で約定金額の最大0.1%、指値で約定金額の最
大0.15%を乗じた額がかかります。ただし、信用取引では、「取引毎手数料」の
場合、約定金額が200万円以下のときは、成行・指値の区分なく最大800円が、約
定金額200万円超のときは、成行・指値の区分なく最大1,000円がかかります。ま
た、「一日定額手数料」の場合、一日の約定金額300万円ごとに最大2,500円かか
ります。約定金額は現物取引と信用取引を合算します。(非課税口座では「取引
毎手数料」のみ選択可能ですのでご注意ください。)単元未満株のインターネッ
ト売買手数料は、約定金額に対し0.5%(最低手数料48円)を乗じた額がかかりま
す。国内ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかること
があります。国内株式等の新規公開、公募・売出し、立会外分売では、購入対価
をお支払いただきますが、取引手数料はかかりません。

・国外株式および国外ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以
下「国外株式等」)の売買では、株価等の価格の変動、外国為替相場の変動等、ま
たは発行者等の信用状況の悪化等により元本損失が生じるおそれがあります。国外
ETF等の売買では、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水準、為
替相場、不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の変動により、
元本損失が生じることがあります。国外株式等の場合には、その国の政治的・経済
的・社会的な環境の変化のために、元本損失が生じることがあります。また、国外
株式等は、国内金融商品取引所に上場されている場合や国内で公募・売出しが行わ
れた場合等を除き、日本の法令に基づく企業内容等の開示が行われておりませんの
で、取引を行うにあたっては十分にご留意ください。なお、外国為替相場の変動に
より、外貨お預り金の円換算価値が下がり、円ベースでの元本損失が生じることが
あります。中国株式等の売買では、約定金額に対し0.25%(最低手数料45香港ドル、
上限手数料450香港ドル)の売買手数料がかかります。また、中国ETF等の売買では、
保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかることがあります。米国株式等の売
買では、約定代金に対し0.45%(ただし、手数料上限20米ドル)の国内取引手数料
がかかります。また、上記取引手数料のほか売却時のみ現地取引費用がかかります。
現地取引費用は、市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、その金額等お
よび手数料等の合計額等をあらかじめ表示することはできません。また、米国ETF等
の売買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかることがあります。その
他、円貨お預り金と外貨お預り金の交換時に所定の為替手数料がかかります。

・債券の価格は、金利水準の変動により上下しますので、償還前に売却する場合に
は、元本損失が生じることがあります。また、発行者の経営・財務状況の変化およ
びそれらに対する外部評価の変化等により、元本損失が生じることがあります。外
貨建て債券は、為替相場の変動等により、元本損失が生じることがあります。債券
のお取引の際には、購入対価をお支払いただきますが、取引手数料はかかりません。
外貨建て債券を日本円で購入される場合や償還金等を日本円で受取りされる場合な
ど、所定の為替手数料がかかります(為替レートは実勢レートに基づき当社が決定
します。詳細は、当社ウェブサイト「債券」ページの「為替手数料一覧」をご覧く
ださい。)。当社では、米国籍、米国の外国人永住権を保有されているお客様は、
債券をご購入いただけません。債券が、募集・売出し等の届出が行われていない場合
は、金融商品取引法に基づく企業内容等の開示が行われておりませんのでご注意く
ださい。

・投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。
投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商
品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、こ
れにより元本損失が生じることがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保
証された商品ではありません。投資信託ご購入の際には、申込金額に対して最大3.5%
(税込3.85%)を乗じた額の申込手数料がかかります。また、購入時または換金時に
直接ご負担いただく費用として、申込受付日またはその翌営業日の基準価額に最大計
1.2%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。さらに、投資信託の保有期間中に
間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率2.38%(税込2.61
8%)を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に
応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等によ
り変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費
用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事
前に料率、上限額等を表示することができません。
投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の
一部払い戻しに相当する場合があります。投資信託の収益分配金に関しては、以下を
ご確認ください。
投資信託の収益分配金に関するご説明
http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_37

・株価指数先物取引および株価指数オプション取引の価格は、対象とする株価指数
の変動等により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。株価
指数先物取引では、少額の証拠金で当該証拠金の額を上回る取引を行うことができ
ることから、対象とする株価指数の変動等により、差し入れた証拠金の額を上回る
損失(元本超過損)が生じることがあります。株価指数オプション取引では、買方が
期限までに権利行使または転売を行わない場合、権利は消滅します。この場合、買
方は投資資金の全額を失うことになります。他方、売方は、証拠金の額を上回る取
引を行うこととなるため、市場価格が予想と反対の方向に変化したときの損失が限
定されず、元本超過損を負うおそれがあります。オプションを行使できる期間には
制限がありますのでご注意ください。日経225先物取引では1枚あたり250円、日経22
5ミニは1枚あたり35円、JPX日経400先物は1枚あたり50円の取引手数料がかかります。
日経225オプション取引では、売買代金の0.18%(ただし最低手数料180円)の取引手
数料がかかります。なお、特別清算指数(SQ)で決済される時や日計り取引時にも前
記手数料がかかります。株価指数先物取引および株価指数オプション取引(売建て)
では、「SPAN(R)に基づき当社が計算する証拠金額×当社が定めた掛け目(※)-
ネットオプション価値の総額」の証拠金を担保として差入れまたは預託していただき
ます(※当社は、指数の変動状況などを考慮の上、証拠金額に対する掛け目を任意で
設定し、変更することがあります)。また、取引額の当該証拠金に対する比率は、証
拠金の額がSPAN(R)により、先物取引全体の建玉から生じるリスクに応じて計算され
ることから、常に一定ではありません。

・FX PLUSおよびマネックスFXでは、取引対象である通貨の価格の変動により元本損失
が生じることがあります。また、取引金額が預託すべき証拠金の額に比して大きいた
め(最大25倍(具体的な倍率は当社ウェブサイトをよくご確認ください))、取引対象
である通貨の価格の変動により、その損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損)こ
とがあります。さらに取引対象である通貨の金利の変動により、スワップポイントが受
取りから支払いに転じることがあります。FX PLUSおよびマネックスFXでは、損失が一定
比率以上になった場合に自動的に反対売買により決済されるロスカットルールが設けら
れていますが、相場の急激な変動により元本超過損が生じることがあります。加えて、FX
PLUSおよびマネックスFXでは、相場の急激な変動により、意図した取引ができない可能
性があります。FX PLUSおよびマネックスFX(店頭取引)では、当社・カバー先の信用状
況の悪化等により元本損失が生じることがあります。FX PLUSおよびマネックスFXでは、
取引手数料はかかりません。FX PLUSおよびマネックスFXでは、通貨ペアごとにオファー
価格(ASK)とビッド価格(BID)を同時に提示します。オファー価格とビッド価格には差
額(スプレッド)があり、オファー価格はビッド価格よりも高くなっています。流動性の
低下、相場の急激な変動により、スプレッドの幅は拡大することがあります。FX PLUSお
よびマネックスFXでは取引通貨の為替レートに応じた取引額に対して一定の証拠金率以上
で当社が定める金額の証拠金(必要証拠金)が必要となります。一定の証拠金率とは以下
のとおりです。ただし、相場の急激な変動等の事由が発生した場合には当社判断により変
更することがあります。【個人口座】FX PLUSでは、原則4%(一部の通貨ペアでは8%、詳
細は当社ウェブサイトをご確認ください)とします。マネックスFXでは、レバレッジコース
に応じ、4%(一部の通貨ペアでは8%、詳細は当社ウェブサイトをご確認ください)~100
%の間で証拠金率を定めます。【法人口座】金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第
27項第1号の定める定量的計算モデルにより金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの
為替リスク想定比率です。ただし、金融先物取引業協会の算出した為替リスク想定比率が、
当社が通貨ペアごとに定める最低証拠金率(原則1%、一部の通貨ペアでは8%、詳細は当社
ウェブサイトをご確認ください)を下回る場合には、当社が通貨ペアごとに定める最低証拠
金率を優先させることとします。

・くりっく株365の取引対象である株価指数は、需給関係、対象株式の相場、配当予想額、
為替相場、金利相場の変動等に伴って変動するため、これにより元本損失が生じることが
あります。くりっく株365では、取引金額が証拠金の額に比して大きいため、取引対象であ
る株価指数の変動により、差し入れた証拠金の額を上回る損失(元本超過損)が発生する
ことがあります。くりっく株365では、損失が一定比率以上になった場合に自動的に反対売
買により決済されるロスカットルールが設けられていますが、相場の急激な変動により、元
本超過損が生じることがあります。くりっく株365では、片道1枚あたり141円(税抜)の取
引手数料がかかります。くりっく株365では、証拠金の額は、東京金融取引所が定める1枚あ
たりの証拠金基準額に、当社が定める金額(東京金融取引所が定める1枚あたりの証拠金基準
額の2倍を上限額とします。)を加算した額に建玉数量を乗じて算出します。証拠金の額は、
東京金融取引所でリスクに応じて算定する証拠金基準額および取引対象である株価指数の価
格に応じて変動するため、取引金額の証拠金に対する比率は、常に一定ではありません。詳
細はくりっく株365のウェブサイトでご確認ください。

・マネックス・ゴールド取引では、取引対象である金地金等の価格の変動により元本損失が生
じることがあります。マネックス・ゴールド取引に際しては、マネックス・ゴールド口座の開
設が必要です。1回の注文の上限金額、重量はそれぞれ99億9,999万9千円、100万gです。スポッ
ト取引の注文は約定まで、積立取引は当月分の買付について前月25日(休業日の場合は前営業
日)15:30まで、変更・取消しが可能です。商品に欠陥がある場合を除き、お客様の購入された
金地金等について、返品・交換はお受けできません。販売価格、代金の支払い時期・方法、受
渡時期等、特定商取引法に基づき省略されている事項について、マネックス・ゴールド口座を
お持ちの方にはログイン後のウェブサイトにて通知いたします。当該口座をお持ちでない方に
は、請求のあった場合、書面にて遅滞なく通知いたします。(販売価格は、当社が請求を受け
た日の9:30時点の価格を通知いたします。)

・お取引の際には、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「上場有価証券等書面」
「目論見書補完書面」「目論見書」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」等を必ず
お読みください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■マネックスメールの解除・変更はこちら
 → http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_38
■創刊号からのマネックスメールバックナンバーはこちらから
 → http://mail01.monex.co.jp/?4_--_215480_--_4_--_39
■ご意見やご感想、お問い合わせなどはこちら
 → feedback@monex.co.jp 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスメール(以下「本メール」)はマネックス証券株式会社(以下「当
社」)が発行するメールマガジンです。本メールの著作権は当社に属し当社の
事前の許可なく複製・再配信等を行うことはできません。
本メールに掲載された内容は、執筆時における筆者の見解・予測であり、情報
の正確性や完全性について保証するものではありません。
また過去の実績は将来の結果を保証するものでもありません。
当社以外から提供されたコンテンツに関しては、その提供者が作成・編集した
ものであり、当社はその内容の正確性や完全性について保証するものではなく、
当社は一切責任を負いません。
内容は今後予告なく変更されることがあります。なお、本メールは情報提供の
みを目的としており、有価証券の売買、デリバティブ取引、為替取引の勧誘を
目的としたものではありません。
当社は有価証券等の価格の上昇または下落について断定的判断を提供することは
ありません。
当社は本メールの内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負う
ものではありません。
投資にあたってはお客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
         マネックス証券株式会社  http://www.monex.co.jp/
〒107-6025 東京都港区赤坂一丁目12番32号

 金融商品取引業者  関東財務局長(金商)第165号
 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
      一般社団法人 日本投資顧問業協会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マネックスからのご留意事項

「マネックスメール」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

5000号以降のマネックスメール

コラム一覧