世界最大級の運用資産規模を誇る投資信託会社、バンガードがお届けする運用コラム。世界経済を大局的にとらえ、正しい運用のあり方を示唆します。(現在は更新しておりません)
多忙な毎日を過ごす医師であるアーサーさんは、投資について長年にわたり証券会社や銀行に頼ってきました。そろそろリタイアも近いな、と感じた彼は、自分の現在のポートフォリオを改めてチェックしてみました。「私のポートフォリオはさながらDNAの分子構造のようでした。」
もしも、みなさんもアーサーさんのような多忙な毎日を送っているのなら、シンプルでメンテナンスが煩雑でない投資を行いたいと思うでしょう。今日は、その5つのアイデアをお示しします。もっと他の有意義な時間を持てるように。(そして安く仕上がるように。)
1.よけいなものは取り除きましょう。
いくつものファンドに投資している方は、きっと実質的に投資対象がオーバーラップしているファンドを複数抱えていることでしょう。ファンドの数を整理して目が行き届く程度にまで集約させましょう。これは、時間とコストの節約になります。
2.インデックスファンドの利用を考えましょう。
投資をシンプルにする、との命題には欠かせない商品であるインデックスファンドの価値を見直しましょう。分散、コスト安以外に運用成果でも力を発揮します。幅広い銘柄をカバーした株と債券のインデックスファンドをそれぞれ50%ずつ保有して、そのまま置いておいたところ、他のバランス型ファンドに対し過去3年、5年、10年、そして15年の期間でアウトパフォームした、との米国での調査結果があります。
3.ひとつの運用会社(又は販売会社)のファンドに集約することを検討してみましょう。
運用会社の集約は、ひとつの方策です。まず、コンタクト先が絞り込まれます。また、取引報告書がシンプルになり、かつ全体が見渡せるようになります。取引総額が大きくなるとより安いコストで優れたサービスを提供することができる会社もあります。
4.自動積立を利用しましょう。
みなさんは既に自動積立の有効性をご存知でしょう。投資方法としても、リスクを軽減する効果が指摘できます。
5.紙ベースの報告書はもうやめましょう。
いわゆる電子媒体で目論見書、運用報告書などは受取るようにしましょう。きっとより早く、より管理しやすい形式で様々な書類を手にできます。家の中で書類をファイリングする、といった雑用からも解放されるでしょう。
※販売手数料無料(ノーロード)、為替手数料無料(買付時)です
1万円台から購入可能なバンガードの外国投資信託
バンガード・トータル・ストック・マーケット・インデックス・ファンドバンガード・スモールキャップ・インデックス・ファンド
バンガード・ウェルズリー・インカム・ファンド
長期運用商品として是非ご活用ください。
マネックスからのご留意事項
「バンガード・海外投資事情」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。