オリエンテーションコミティー
第13回オリエンテーションコミティー開催
2002年11月23日(土)に、第13回のオリエンテーションコミティーを開催いたしました。
直接マネックスのお客様にお会いして「生の声」を聞かせていただく試みは、マネックスにとって大変に有意義であり、いただいた数々の貴重なご意見を今後の運営に十分に生かしていきたいと考えております。
前回同様、テーマ別に4つのグループに分かれていただきグループディスカッションを行わせていただきました。
- Aグループは、「画面の使い勝手、ウェブ上の情報サービス」について
 - Bグループは、「料金体系、取扱商品、信用取引、貸株サービス」について
 - Cグループは、「経営戦略に関して (新規口座獲得、休眠口座稼動、企業PR/IRなど)」について
 - Dグループは、「マネープランナー、投資に関するコンテンツ、資産設計情報」について
 
それぞれご意見・ご要望をお伺いしました。
当日は、全国から15名 (5名欠席) のお客様にお越しいただきました。
中心となった議題
- 貸株サービスについて
 - 信用取引について
 - 手数料について
 - 紹介キャンペーンについて
 - 個人向け国債について
 - マネックススピードの「機能拡充版」について
 - 使い勝手向上のために「案内」画面について
 - 情報料の有料化について
 - ストップロス注文、日計り注文、手口情報等について
 
上記議題を含め、その他の議題につきましても内容を十分検討し、アドバイザリーボードにも諮る予定です。
今後も、お客様のご意見・ご要望に慎重に耳を傾け、随時可能な限り決定し、ホームページ上でリリースいたします。

第13回オリエンテーションコミティー