若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。今朝の日経新聞、「バルチック海運指数 10000突破」の記事を読みました、ぼすみんです。
ばら積み船の運賃・用船料を示し、不定期船運賃の参考指標とされているのがバルチック海運指数。昨年の夏あたりからグングン上昇、海運株に投資している方を中心に、一躍注目されるようになりました。
「バルチック海」といえばバルト海、「バルチック三国」といえばバルト三国(リトアニア・ラトビア・エストニア)の事ですが、バルチックと聞くとどうしても連想してしまうのが、日露戦争で東郷平八郎率いる連合艦隊と戦ったバルチック艦隊。日本海海戦に敗れるまで、ロシアのバルチック艦隊こそ世界最強と信じられていたようです。
バルチックでもう一つ思い出すのが、カレー専門チェーン店の『バルチックカレー』。こちらは世界最強・バルチック艦隊に負けじと(?)「史上最強」を名乗っている様子。「史上最強のカレー!」とか言われても、カレーって強さを競うもんだっけ?って感じですが、美味しいので良しとします。
あまり関係ないですけど、甘口カレーが好きなぼすみんは、かなりの歳までお子様向けの『カレーの王子さま』を食べていました。考えてみると、『カレーの王子さま』こそ僕にとっての「おふくろの味」!・・・随分安上がりなおふくろの味もあるもんです。はぁ。
(追伸)一人暮らしが長いので、家族そろっての食卓に憧れます・・・。紹介した方&紹介された方、どちらにも3000円プレゼントの『お客さま紹介キャンペーン』。お友達はもちろん、ご家族の紹介もOKです。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/srv/okyakusama_syokai.htm
・・・・・・・・・・お取引にあたっての留意事項・・・・・・・・・・
当社の口座開設・維持費は無料です。口座開設にあたっては、「契約締結前交付書面」で内容をご確認いただき、取引の仕組みやリスク・手数料等についてご理解いただいたうえで、口座開設をしてください。
[MRFについて]
証券総合口座にご入金された資金は日興MRFを買い付けます。当ファンドは、主に債券を投資対象としますので、債券の下落や、債券の発行者の財務状況の悪化などの影響により、基準価額が下落し、損失が生じる(投資元本を割り込む)
おそれがあります。MRFのお取引にあたっては、純資産総額に対して年率1.0%(税込)以内の信託報酬を間接的にご負担いただくほか、有価証券の取引に要する費用などの信託事務の諸費用等をご負担いただきます。詳しくはホームページ、当該商品の投資信託説明書(目論見書)等、お客さま向け資料をご覧ください。
[マネックス証券でお取引いただく際について]
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、為替保証金取引(FX、FXpro)をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。なお、商品毎に手数料等およびリスクなどは異なりますので、詳しくは当該商品等について掲載されたページ、契約締結前交付書面等、お客さま向け資料をご覧ください。
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。