メモ魔

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

メモ魔

 こんばんは。もうすぐ4月、新年度。心機一転のため、今日は昼休みに4月始まりの手帳やスケジュール帳を買ってきました、ぼすみんです。
 もっとも僕の場合は予定そのものが乏しく、スケジュール帳はいつもスッカスカ。あまりメモする習慣もないので、手帳の方も1年前のが未だに新品同様で、わざわざ買わなくてももう1年使えそうだったりします。

 メモといえば、マネックスにはなんでもかんでもメモしていく、いわゆる「メモ魔」タイプが多い模様。よっぽど几帳面なのか、はたまた記憶力が弱いのか。こう言うと何ですけど、僕、あまりメモは必要ないんですよ。非常に手前ミソで恐縮ですが、僕、記憶力だけには自信ありますから。ダメ社員にも意外な特技、一度覚えたことは絶対に忘れません!些細な事だろうと絶対に、何年前のことだろうと絶対に忘れません!

 メモ魔で思い出しましたけど、そういえば「帰ってきたウルトラマン」には『プリズ魔』って怪獣がいましたね。どんな怪獣だったか?・・・スイマセン、忘れました。

(追伸)
メモ機能を追加で更に便利に!「マネックストレーダー」銘柄一覧系画面に自分で入力できるメモ欄を追加いたしました。「目標株価」「業種」「主要製品」
「注目ポイント」など、自分の取引の助けになる内容を記載しておくと便利!http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news803u.htm-----
EXTENDED BODY:

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧