若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。新年度入りでやる気満々、ぼすみんです。
僕なんかは4月になるたびに心機一転というか気分一新、毎年のようにテレビの英会話講座とか始めては挫折してる口ですけど、今日は
「今年こそ頑張ろう!」「今年度はやるぞ!」と新たな誓いを立てている方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか?
で、「今年は投資を頑張ろう!」とばかり、普段読まないマネックスメールだとか、いつもは読まないこのコーナーに始めて目を通してくださっている方も多いのではないでしょうか?
そんな皆さま、このコーナー目立たないですけどマネックスメールの一番下で細々と続いておりますので、どうか明日以降もよろしくお願いいたします。
新年度といえば、今日はマネックスのオフィスにも新入社員がやってきました。どの新人さんも緊張の面持ちだったので、ここは先輩らしくリラックスさせてあげなきゃ!なんぞと思い、話しかけてみました。
「僕、マネックスメールで思春期証券マンを書いてるぼすみんだけど、読んでくれてる?」
するとルーキー、生真面目な表情で
「ハイ、いつもしっかり読ませていただいてます。証券のこと、投資のことが凄く良く分かって、大変勉強になっています!」
・・・こいつ、絶対このコーナー、読んでねーな。
(追伸)
マネックスでは「春の新規口座開設キャンペーン」を実施中!
口座開設を検討中の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news803p.htm-----
EXTENDED BODY:
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。