若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。今日でガソリンの暫定税率は期限切れ、リッターあたり25円ほど安くなる・・・ということですが、品切れ等さまざまな混乱を懸念する声も。これから一体どうなちゃうの?と気になる庶民、ぼすみんです。
さてさて、プロ野球は先週よりセ・リーグも開幕、ペナントの行方が気になるところ。パ・リーグでは4連敗スタートの楽天が怒涛の4連勝、
あっさり5割復帰を果たしました。連敗中はしおらしくしていたノムさんも、ここに来て絶(舌)好調。「ボヤキは永遠なり」とブツブツ言ってたのもどこへやら、連勝も「当然!」なんて急に大きく出てきたので、見てるこっちも気が抜けません。勝っても負けても冴えわたる野村節、近頃は更に芸(?)に磨きがかかってきたようで、夜のスポーツニュースは必見です!
セ・リーグでは巨人がヤクルトに3タテを喫してのスタート。年俸6億円のイ・スンヨプ、5億のラミレス、3億をゆうに超える小笠原や由伸など
高額所得者がズラリと居並ぶ巨人だけに、ここはビシッと意地を見せたいところ。
その巨人で気を吐いたのが、昨日代打で2塁打を放った隠善。ついこの前までは支配下登録すらされていない育成選手で、年俸たったの240万!オープン戦の活躍で支配下選手に昇格、背番号も107から99へ。年俸も倍増!・・・それでも480万。1億円プレーヤーがゴロゴロいる今の球界で、ずいぶん庶民的っつーか、僕ら若手サラリーマンとあまり変わらないお値段!一気に親近感沸きました、隠善選手にはぜひぜひ頑張って欲しいと思います。
(追伸)
華やかに見えるプロ球界ですけど、選手は明日をも知れぬシビアな世界。将来に備え、月々計画的な積み立てをオススメしたいです。『投信つみたてスタート応援キャンペーン』、今なら旅行券やスイーツが当たるチャンス!http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news803q.htm-----
EXTENDED BODY:
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。