一万田尚登

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

一万田尚登

 こんばんは。すったもんだの日銀人事、白川副総裁の総裁昇格でようやく落ち着きそうな模様。昇格の気配は一切なし、平社員のぼすみんです。

 昇格といえば、プロレスラーの藤波辰爾さんは新日本プロレス時代、なんと東スポの記事で自身の社長昇格を初めて知った、と聞きます。これぞ本人のあずかり知らぬところで出世話が進んでる、格好の例!僕も気長に出世のチャンスを待ちたいと思います。ハイ。

 さて、日銀総裁の話題に戻りますが、過去最も長い8年6ヶ月間にわたって総裁を務めたのが第18代の一万田尚登(いちまだ ひさと)。戸籍上は「一萬田」ですが、難しい字は良くないと進言され、普段は「一万田」の字を使ったようです。終戦の翌年・昭和21年から総裁就任、マッカーサ以下GHQの信頼も厚く、絶大な力で世間じゃ「一万田法皇」なんて呼ばれていたとも。

 この一万田総裁、ハゲるのがイヤで27歳から頭を洗わず、ヘア・ローションでぬぐって済ませてた・・・という逸話を野口悠紀雄さんの本で読みました。あの、その方がよっぽどハゲそうな気がするんですけど・・・普通に考えて。
 そりゃそうと、やっぱり総裁の椅子って座り心地も格別なんでしょうね。総裁の椅子とか社長の椅子は無理なんで、僕はせいぜい座り心地のいい「ぼすみん専用」椅子を探してこようと思います。

(追伸)
専用といえば、マネックスでしか買えない投資信託、「マネックス専用ファンド」はこちらです。
http://www.monex.co.jp/FundOrderConfirmation/00000000/guest/G600/trt/fund_monexonly.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧