若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。原油がまたまた最高値を大幅更新!ガソリン高で最近
はバイクでの遠出も控え目、ぼすみんです。
バイクといえば、今年50周年を迎えるホンダの業務用バイク「カブ」
シリーズが世界生産累計台数6000万台に達したとのニュースが。基本
設計を変えてないエンジン付きの乗り物としては世界最多になるんだと
か。ひと口に6000万台って言いますけど、日本人の2人に1人が乗れる
台数を作ったと考えると、これ物凄いことですよ。技術大国、ものづくりニッポン万歳!
安い、頑丈、低燃費と三拍子揃った名車・カブ。新聞配達や出前用の
イメージが強いかもしれませんけど、最近のカブ、特に「リトルカブ」
なんかは色んなカラーリングがあって、なかなかお洒落。
バイク好きのぼすみん、実は『SS1/32mile』というバイクレースにマ
ネックスの有志一同と参戦しようとしたことがあります。これ、原付とかの小さなバイクを改造して1/32マイル(約50.29m)のタイムを競うレース
なんですけど、ホンダの「スーパーカブ」と「株」をひっかけて、マネックス仕様の「スーパー株号」で世界記録を目指そう!と。
「面白そうだね、やろうやろう!」「そういう夢のある話、大好き!」なんて盛り上がってレーシングチームを結成。作戦会議と称しては頻繁に飲みに行くようになったんですけど、そのうち飲んで騒いでるだけで十分楽しくなってしまい、みんな「レース?もういいじゃん!」といった雰囲気に・・・。結果、チーム結成から2年以上経ったというのに未だベース
車両・スーパーカブの購入にすら至ってません。
みんな、夢をあきらめちゃダメだ!・・・ってなわけで、なんとか今世紀中にはレース参戦したいと思いますので、その際はどうか応援よろしく
お願いいたします。
(追伸)
カブ取引、いや、株取引の強い味方!マネックスが誇るトレーディング
ツール『マネックストレーダー』の詳細はこちらです。
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/mtrader_func.htm
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。