若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。今日は13日の金曜日ですが、迷信の類はほとんど気にしないタイプ、ぼすみんです。
今日、6月13日は作家・太宰治の命日。旧暦6月13日も含めると明智光秀の命日でもあるんですが、歴史上一番好きな人物が明智光秀というぼすみん、光秀ネタを書き始めると止まらなくなってしまうので、今日は太宰治の話を。
昨年、『人間失格』の表紙を『デスノート』で知られる人気漫画家・小畑健さんのイラストに変えたところ、異例の大ヒットになったとか。太宰治というと何をさしおいても『人間失格』のイメージが強いようですが、僕の一番好きなのは『斜陽』です。
この作品は凄い!ネタバレになっちゃいますんで詳細は書けませんが、物語終盤、弟が胸の内の懊悩をすべて吐露している場面はホント凄い!僕なんかは読んでて鳥肌立っちゃいましたけど、こんな作品そうそうあるもんじゃありません。まだ読んだことのない方、ぜひご一読を。
太宰というと『人間失格』や『斜陽』のせいで影のある暗い作風のように思われがちですが、ユーモアやウィットに富んだ作品、ハートウォーミングな作品も枚挙にいとまがありません。笑えるうえに、不思議な読後感があってオススメの短編が『親友交歓』。図々しい友人や同僚にお困りの皆さまには特にオススメ!
(追伸)
太宰といえば『女生徒』も有名ですね。来週、6月17日(火) 13:00~13:45、無料オンラインセミナー『女性のためのエレガント投資術 レッスン5』を開催しますので、ぜひご覧ください。
https://seminar.monex.co.jp/public/seminar/view/854
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。