先物買い

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

先物買い

 こんばんは。今日、6月19日は「ベースボール記念日」らしいのですが、これとは別に8月9日「野球の日」、2月5日「プロ野球の日」なんてのもあるようです。
野球の話は得意中の得意、ぼすみんです。

 ノムさんこと野村監督が通算最多の1454敗目をマーク、自虐的なぼやきが一段と冴え渡ってるようですが、今季の楽天は大健闘。むしろぼやきたいのは、極度の不振にあえぐ横浜・大矢監督あたりでしょうか。
 もう引退してしまった選手ですが、ダイエー→横浜で活躍した若田部の熱狂的ファンだったぼすみん、受注生産の若田部ユニフォームを着て横浜スタジアムに応援に駆けつけていた時期もアリ!今の横浜はあまりにもあんまりなので、ホント
頑張って欲しいです。

 それにしても驚かされるのが、猛虎・阪神の独走っぷり。いや、新井とかも加わ
って今年も当然強いだろうなとは思ってましたが、まさかここまで強いとは・・・。
 阪神といえば、これからの一軍昇格が楽しみなのが4年目の辻本。史上最年少の15歳でドラフト指名された投手ですけど、今季はファームで好調な様子。そろそろ一軍のマウンドで活躍する姿を見たいです。

 15歳でプロから指名された辻本も凄いですけど、ある意味もっと凄いのが西武の前身・クラウンライターライオンズにテスト入団した2人の中学生。78年、いずれも15歳でのプロ入りですが、驚いたことにこのうち1人は野球経験がなかったそうで。・・・あの、野球経験ないのにプロ入りって、これはもう先物買いとか青田
買いってレベルですらないのでは??
 12球団のスカウトの皆さま、僕は一応少年野球の経験だけはありますんで、ドラフト指名お待ちしてます。

(追伸)
マネックスの「ミニ日経225先物取引」は、一枚あたり手数料105円(税込)、日計りなら返済手数料が無料です。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G1950/fop/index.htm

※リスク・手数料等に関しては、『 12 リスクおよび手数料等の説明』の「先物・オプション取引にあたっての留意事項」をご覧ください。

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧