若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。民主党・小沢一郎代表が辞任を表明!しかし、小沢さんといえば一昨年の11月にも唐突に辞意を表明 → 数日後に撤回、という大どんでん返しの前例が。ひょっとして今回もまさかまさかの展開があるのでしょうか?続報に注目・ぼすみんです。
どんでん返しといえば、先月からマネックスメールで連載されているミニ日経225先物を使ったシミュレーション。前回(4月6日~4月30日)は3つの取引パターンがパフォーマンスを競い、終了1日前に大逆転で首位交代 → 最終日に再逆転でまたまた首位交代、という劇的などんでん返しで幕を閉じました。
現在は5月7日(木)からスタートした第二弾を開催中。今回は6月5日(金)まで、
5つの取引パターンが成績を競います。今回はどれがもっとも優れた成績を残すかを皆さまに予想していただくキャンペーン企画で、ズバリ当てた方には抽選で商品券1万円分を3名様にプレゼント。予想の申込締切は5月27日(水)、皆さま奮ってご参加ください。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news904m.htm
※日々の途中経過等につきましては、マネックスメール内の『2 勝つのはどれ?ミニ日経225先物シミュレーション』をご覧ください。
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。