エクストリーム・アイロニング

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

エクストリーム・アイロニング

こんばんは。一人暮らしは長いのにアイロン掛けは未だに苦手、ぼすみんです。

 特に苦手なのがハンカチへのアイロン掛け。何度やってもいびつな形に歪んでしまい、ピシッ!と綺麗な正方形になりません。嗚呼、なにか上達の秘訣はないものか?・・・そんなわけでアイロンについて色々調べていたら、とんでもない本を見つけました。
 『そこにシワがあるから エクストリーム・アイロニング奮闘記(松澤等著・早川書房)』。

 アイロン掛けを単なる家事の領域から、野外における究極スポーツにまで昇華させてしまったのがエクストリーム・アイロニング!
 山頂や断崖、雪山や水中などアウトドアの極限状況でアイロンを掛ける!更には波乗りしつつアイロン掛けする「サーフィン・アイロニング」、
カヌーに乗りつつアイロン掛ける「カヌー・アイロニング」、自転車乗りつつアイロン掛ける「ツール・ド・アイロニング」、アイロン台の前で勢い良くジャンプし空中でひと掛け入魂「エアリアル・アイロニング」、果てはプロレス技のジャイアント・スイングの要領でブンブンと空中で振り回されながらアイロン掛ける荒技「アイアン・ロータス」・・・。

 英国生まれというエクストリーム・アイロニング、競技人口は全世界に400人ほどいるらしく、しっかり世界大会まで行われてるというからまた凄い!大会ではいかに独創的なアイロン掛けをしたか(芸術点)や時間
(タイム)に加え、ちゃんとシワを伸ばせているか(技術点)も考慮される模様。
 どこかで何かを間違えちゃってるような気がしないでもないですが、とりあえずそのパワー、バイタリティーには圧倒されます。それにしてもホント、世界は広い!

(追伸)
その広い世界の中でも、特に注目される4カ国の特集です。『BRICs徹底
特集!その魅力と不安とは?』
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news9076.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧