若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。昨日報じられた、キリンとサントリーの統合交渉。業界再編の行方や株価への影響も気になりますが、それ以上に気になったのが「窓際OL」こと斎藤由香さんの動向、ぼすみんです。
週刊新潮でコラム『窓際OLのすってんころりん日記』を連載中の斎藤由香さんは現役バリバリのサントリー社員。祖父は歌人の斎藤茂吉、父は「どくとるマンボウ」シリーズでおなじみの作家・北杜夫というサラブレッドの家系ながら、連載では窓際OLの名に恥じない(?)トホホ話を続々披露。
この窓際OLシリーズ、新潮文庫から何冊か文庫化されてますが、
「え?会社の話、こんな所まで書いちゃっていいの?」
「ここまできわどい話をしちゃって、会社に何か言われない?」
と読んでるこっちがドギマギしてしまう事もしばしばです。
まぁ勤めているサントリーのおおらかな社風、そして何よりサントリーが非上場の会社だからここまで書いても許されるんだろうな・・・と思っていたら、キリンとの統合話です。やはりこれからは
「会社の恥部をいちいち書くな!」
とか、色々制約されちゃったりするんでしょうか?それ以前に、これからもちゃんと連載は続くんでしょうか?そのへん非常に気になります。
ハイ。
(追伸)
1プラス1が2以上になる場合も多いのが経営統合。プラスといえば、FX PLUSの取引手数料が【無料】になりました!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news907g.htm
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。