太陽は罪な奴

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

太陽は罪な奴

こんばんは。今日の東京は太陽ギラギラ、うだるような暑さ!猛暑の
中、ふと遠い夏の日の出来事を思い出しました、ぼすみんです。

 あれはそう、今日のように日射しの強い日のことでした。高校生の僕たちは目前に迫った学校祭の準備に大わらわ。放課後、僕は学級委員の
沙織さん(仮名)と一緒にペンキを買いに行きました。

沙織 「ぼすみん、重いペンキなのに全部持たせちゃって、ほんとゴメンね」僕 「なんのなんの。力仕事は得意だし、気にすんなよ」
沙 「・・・エヘッ。なんだか今日のぼすみん、カッコいいね」
僕 「ハハハ。別に手伝ったからって無理にお世辞言わなくていいよ」
沙 「でもぼすみんって優しいし、私はカッコいいと思うけどなー」
僕 「・・・ほ、本当?」
沙 「うん、本当!ぼすみんって自分で思ってるより絶対カッコいいよ」
若さとは往々にして暴走するものですが、あの日はきっと強い夏の日射しが僕を狂わせたのでしょう。僕はとんでもないことを口走ってしまいました。
僕 「そ、それじゃ・・・」
沙 「?」
僕 「それじゃ、ほっぺたチュッとかしていい?」
沙 「・・・そ、それはゴメンナサイっ!!!」
僕 「・・・いや、こっちこそゴメンな。どうかしてたみたいだよ」
沙 「気を悪くしないでね。でも、ぼすみんがカッコいいのはホントだよ」
やはり夏の太陽には若者を狂わせる魔力があるのでしょう。僕は再び禁断の一言を口走ってしまいました。

僕 「そ、それじゃ・・・」
沙 「??」
僕 「それじゃ、おでこチューしていい?」
沙 「・・・・・・・・・・そろそろ怒るよ」

 遠い夏、太陽がギラギラ照りつけた日の思い出です。嗚呼、太陽は罪な奴。・・・生まれてきてスイマセン。

(追伸)
チュー(中)にちなんで、今日は中国の話題でも。『旬な中国情報をお届け!マネックス・中国レポート 2009年7月号』。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news907j.htm-----
EXTENDED BODY:

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧