気象科学館

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

気象科学館

こんばんは。大雨や台風に続き、今度は地震・・・。被災地の皆さまに心よりお見舞い申し上げます、ぼすみんです。

 日頃から万一に備えた準備が大切ですが、併せて活用したいのが各種の予報。さすがに地震の予知はまだまだ厳しいものの、津波警報等はじゅうぶん役立ちますし、豪雨や台風を予測する天気予報はかなりの精度。

 天気予報を作るにあたっては莫大なデータが集められてるようで、陸からは全国の気象台や測候所、無人のアメダス観測所や気象レーダーなどが。空からは気球や気象衛星が。海からは気象観測船や海洋気象ブイなどが展開! 昔はご飯つぶが茶碗にくっつきやすいと晴れ、クモの巣に露がついてると晴れ、ツバメが低く飛んでると雨・・・なんて予想してたわけですから、ホント便利な時代になりました。だいたい、飛んでるツバメとか探してたらそれだけで一日終わっちゃいますって。

 マネックスのオフィスにも近い千代田区大手町には気象庁があるんですけど、その1階には入場無料の気象科学館が。ここ、気象観測の歴史だとか天気予報の仕組み、自然災害の脅威などが学べるので個人的にオススメです。とにかく万一の備え、今のうちにやっときましょう!

(追伸)
市場予測、株価予測にご活用ください。申込不要、無料でご利用いただける投資情報。
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/srv14_1.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧