こだわりの一品プレゼント

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

こだわりの一品プレゼント

こんばんは。ビンゴ大会では高額商品に縁がなく、主催者がウケ狙いで用意したバラエティグッズばかり当たるタイプ、ぼすみんです。

さて、オリックス証券との合併に向けた特設サイトでは『役職員が太鼓判!「こだわりの一品」プレゼント』なる隔週企画を実施しておりまして、最終回となる今回は僕の出番。一風変わった商品ですが、皆さま奮ってご応募ください。昨日、そのプレゼントコーナーを見て大慌てしたのが北海道にある僕の実家。いきなり母から電話がありました。

「あのプレゼントコーナー、マネックスの社長さんとか偉い人ばかり出てたのに、なんで今回は平社員のアンタが出たの!?・・・ひょっとしてアレかい?母さん、お前の勤め先のことは良く知らないけど、お前の会社はひょっとして社員が4、5人しかいないのかい?」

マネックスの名誉のため申上げますと、僕が会社の中で一番ヒマそうにしてるという理由で「プレゼントの最終回、やっといて」と命じられたまでで、決して社員が数人しかいないわけでも、人材難のわけでもありません。皆さま、ゆめゆめ誤解なきように。

更に言わせてもらうと僕がヒマそうにしてるってのも全くの誤解で、ちゃんと頭の中はグルグルグルグル、色々考え事をしてるのです。そんな時、他の社員は「真剣に考え事をしているな」と言われるのに、どういうわけか僕だけは「また今日もボーッとしているな」と言われてしまう摩訶不思議。どうやら、もともとの顔に問題があるようです。

北海道の父さん、母さん。ボーッとしてる、ヒマにしてると言われながら、僕は社員が大勢いるマネックスで今日も元気に頑張ってるよ!

(追伸)
『役職員が太鼓判!「こだわりの一品」プレゼント』。最終回は、「しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ」です。奮ってご応募ください!
http://www2.monex.co.jp/gappei2010/monex/20100406.php

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧