明日から

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

明日から

こんばんは。本日の日経平均、約1年3ヶ月ぶりという9,000円割れ!外為市場では円高進行、1ドル=84円台!厳しい展開に胃がキリキリ、ぼすみんです。
こんな時に一人だけ現実逃避するようで恐縮ですが、僕は明日から1週間、少し遅めの夏休みを頂戴します(このコーナーはお休みしませんが)。願わくはその間、マーケットが少しでも上向きになりますように。

夏休みといえばどこかへ旅行、パーッと気分転換するのが定番ですが、僕はペットのハリネズミの世話があるため、泊り込みの旅は不可。っていうか、こうまで暑いとそもそも遠出する気分にもなれません。

とはいえ、せっかくの休みにひたすら家でゴロゴロというのも芸がありません。暑いとはいえ、暦の上ではすでに秋。秋といえば芸術の秋・・・ってことで、美術館にでも出かけてこようかな。

(追伸)

芸術といえば、マネックスの会議室。「ART IN THE OFFICE 2010」選出作品が完成しました。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2010/news1008p.htm-----
EXTENDED BODY:

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧