真夏のハリネズミ

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

真夏のハリネズミ

こんばんは。この夏の全国平均気温は1898年の統計開始以来ナンバーワン、つまり113年間で一番の暑さとか。さすがにもう9月なので涼しくなるのを渇望、ぼすみんです。

「113年間で一番なんて、ホント最悪!もっと涼しい時代に生まれたかった」とは先輩OLの弁ですが、エアコンや扇風機のない時代の夏は間違いなく今以上に辛かったはず。昔の人は団扇や水浴びだけで暑さを耐えてきたんだ、これぐらいの暑さはガマンしないと・・・と自らを鼓舞するものの、エアコンや扇風機のなかった時代を想像するだけで余計暑苦しくなってしまうという悪循環。あぁ、それにしても暑ッ!

この暑さにも関わらず、絶好調なのがウチで飼ってるハリネズミ。よほど元気が有り余ってるらしく、一日中ケージの中の回し車で遊んでいます。さかんに外に出たがるので近所の公園に連れて行ったところ、炎天下なのにトコトコ走り回ったり、ゴロゴロ転がり回ったり、とにかく大喜び。さすがアフリカ出身。
(追伸)

アフリカの成長によって恩恵を受ける企業の株式(アフリカ関連株式)等が実質的な投資対象、「パン・アフリカ株式ファンド」が新登場。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2010/news10092.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧