若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。注目の民主党代表戦は菅首相に凱歌!敗れた小沢さんは今後、何か動きを見せるのか?これからの政局地図が早くも気になる、ぼすみんです。
地図といえば、ただいまマネックスでオープンベータ版をご覧いただけるのが『MONEX業種マップ』。使い始めてみるとこれが非常に面白く、僕はすっかり病みつきに。色々な業種や銘柄を時価総額とか売上高の大きさに応じた面積で表示してくれるので、企業規模が一目瞭然で丸分かり!知名度の割には時価総額の小さな会社、あまり有名じゃないけれど物凄く売上高の大きな会社とかも見つかって、とても勉強になりました。投資に役立つのはもちろん、ビジネスマンの方は仕事のうえでも重宝しそう。
「ぼすみんさん。この『MONEX業種マップ』、めちゃくちゃ面白いっスね!」1年下の後輩もこれにハマってますが、困ったことにこの後輩、業種マップをいじってばかりで肝心の仕事が疎かに。楽しさの余り自分を見失ってしまったか、僕がお願いした仕事はそっちのけ!
・・・後輩くんよ。いくら業種マップが便利と言っても現在位置、自分の立ち位置を見失うようじゃ、地図は使いこなせんぞ。
(追伸)
ぜひ皆さまもお試しください。最大で約480種類の業種に分類も可能、
『MONEX業種マップ』。
https://lab.monex.co.jp/portal/category/mgm/
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。