若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。本日、日経平均株価が1万円の大台を回復!終値ベースでの1万円台は今年の6月22日以来、約5ヶ月ぶり。久々に気持ち晴れやか、ぼすみんです。
さて、昨日このコーナーで「寅年の日経平均は過去1勝4敗、卯年だと4勝1敗」という話を書いたところ、さっそく他の証券会社に勤務する知り合いから電話がありました。
「ぼすみん君。あのネタ、最近出た日経平均公式ガイドを読んだでしょ?」
さっすが業界人、鋭い!実は先月発売された『株がわかる!日経平均公式ガイドブック(日本経済新聞社インデックス事業室編) 』という本があって、昨日の話はその中にあったデータを拝借させていただいた次第。この本、干支の他にも曜日別、月別の勝敗・上昇率などが書かれていて、色々と楽しめました。
日経平均に関する豆知識が満載のこの本、ウンチク好き・豆知識好きの皆さまにオススメです!
(追伸)
こちらの本もいかがでしょうか。マネックス関連書籍はこちらです。
http://lounge.monex.co.jp/books/
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。