椅子取りゲーム

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

椅子取りゲーム

こんばんは。マネックスでは、週に1度は残業せずにサッサと家に帰るべし!という「ノー残業デー」制度が新登場。おかげで昨日は定時上がり、ぼすみんです。

帰りの電車ではめったに座れない僕ですが、昨日は運良く座席をゲット。優雅に読書なんぞを楽しんでいたら、途中の駅で足をギブスで固定した、松葉杖のおじさんが乗ってきました。僕も足の骨折経験がありますが、いくら松葉杖があろうと揺れる電車の中で立ちっぱなしは結構大変。
「あ、どうぞこちらお座りください」
僕が松葉杖のおじさんに席を譲ろうと立ち上がったところ、衝撃の急展開が!
なんと僕が座席を立った刹那、一瞬の隙をついて近くの吊り革につかまってたお姉さんがドスン!と座ってしまったのです。ノォォーーーーーッ!お姉さんは確かにモデル顔の美人ですけど、今日はお姉さんのため席を立ったのではないのだよッ!当のお姉さん、席に座るなりケータイいじりだし、そ知らぬ顔。お姉さん、すぐ近くに松葉杖のおじさんがいたことには絶対気が付いてたでしょーに、いくらなんでもそりゃないッすよー。唐突すぎる不測の事態に、ぼすみんポカーン。松葉杖のおじさんもポカーン。

「すいません。僕、こちらの方に座っていただこうと思って立ったので、席を譲っていただけませんか?」
よっぽどお姉さんにそう頼もうかと思いましたが、それはそれで出過ぎた行為のような気もするし、うぬぬぬぬ・・・。数秒間にわたり頭の中で葛藤していたら、松葉杖のおじさんが「いや、もういいんです」と言いました。その表情はなんとも寂しげでした。っていうか僕が席を譲る時にいったん荷物を置きっぱなしにして座席をキープ、誰も座れない状態にしておいてからおじさんに声をかければ良かったんですね・・・。嗚呼、ホントもうぼすみんのダメ男!ダメ男!

何をやっても要領悪くて常にいっぱいいっぱいの僕ですが、せめてケガをしてる方に席を譲るぐらいの心の余裕はいつも持っておきたいものです。

(追伸)
いつやってくるか分からないのが病気やケガ。マネックス証券では、保険商品も取扱いしています。
http://www.monex.co.jp/InsuranceGuide/00000000/guest/G700/ins/index.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧