若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

こんばんは。年末の中国に始まり、タイ、韓国、ポーランド、ブラジル、インドが続々利上げ。新興国ではインフレが懸念されてますが、国内で再び猛威を振るい始めたのは鳥インフルエンザ。養鶏場の皆さまの苦悩、お察しします、ぼすみんです。

かく言う僕も近ごろ風邪気味、とにかくゴホンゴホンと咳が止まりません。多少コホコホ咳込んでるうちは「先輩、風邪ですか?お大事にしてくださいね」とか温かい言葉をかけてくれてた後輩も、あまりに僕の咳がエンドレスで続くので、露骨にイヤな顔をする始末。かくも咳というのは周りにとって迷惑です。皆さまも手洗い、うがいなどでしっかり予防、どうかお気をつけて!

(追伸)

風邪の流行は困りますが、こちらはぜひ流行してほしいところ。マネックス証券に口座をお持ちの方ならご利用無料、一括口座管理サービス「MONEX ONE」。http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2011/news1101g.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧