若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。昨年12月まで1年7ヶ月にわたり新車販売台数ランキングの首位を守り続けたトヨタ「プリウス」、今年1月こそホンダ「フィット」に1位の座を譲ったものの、本日発表された2月分では再び首位返り咲き。バイク派につき四輪では完全なペーパードライバー、ぼすみんです。
さて、携帯電話を使った新手のカンニング・入試問題ネット投稿事件が物議を醸しておりますが、世の中の注目がこっちに集中している中、なんともトホホな自動車絡みの事件が。
『他人のベンツに「ベンツ」 削り書きした医師逮捕』。
なんでも58歳の開業医が人様のベンツに鍵を使って「ベンツ」と落書き。現行犯逮捕されたこの先生、犯行動機についてかく語りき。
「自分もベンツが欲しかったが、買う金がなかった」。
分別のつかない子供のイタズラならともかく、お孫さんがいてもおかしくないような歳の58歳!しかも世間的にはステイタスが高いとされ、おそらくは患者の皆さんから慕われているであろう開業医!・・・そんな人物がベンツ欲しさゆえ、なぜか他人のベンツに落書きしてしまうという、凡人には理解不能なこの不条理。「ベンツ」と書いた、絵に描いたようなB級事件。ベンツ欲しさのあまりメンツを失ったわけですから、なんとも考えさせられる事件です。ハイ。
(追伸)
本日は新車販売台数ランキングが発表されました。なお、マネックス証券の投資信託ランキングはこちらです。
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/guest/G600/trt/ranking.htm
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。