若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。ポルトガルが欧州連合(EU)に金融支援を要請!EUへの支援要請はギリシャ、アイルランドに続き3カ国目。ポルトガルといえば大航海時代、スペインとともに巨万の富を得た国ですが、それが今や深刻な財政難。栄枯盛衰は世の習いと言いますが、こういう例を見ると同じく日本の未来も気になるところ、ぼすみんです。
さて、アラビアのバフェットとも呼ばれるサウジアラビアの大富豪はアルワリード王子、今月末にロイヤルウェディングを迎えるのが英国のウィリアム王子、今年プロ入りしたのがハンカチ王子・・・。世の中には色々な王子がいますが、大航海時代の立役者の一人としてポルトガル史に燦然と輝くのが、エンリケ航海王子。
研究熱心だったというエンリケ航海王子、天文学や航海技術を学び、国策として探検や航路開拓を積極奨励。小国・ポルトガルが貿易で莫大な富を築く礎を作ったと聞きます。何より、「航海王子」というネーミングが自ら最前線に立つリーダーといった感じでカッコいい!
最近の政治家や企業トップはリーダーシップの欠如云々を指摘されていますが、ここはひとつ危険な航海に乗り出し、荒波の中を突き進むエンリケ航海王子の爪の垢でも煎じて・・・えっ?えっ?えぇぇぇぇーっ!?エンリケ航海王子は船酔いがひどくて、実際には自分じゃ航海してないって!?
(追伸)航海に欠かせないのがコンパス(羅針盤)ですが、iPhoneなどスマートフォンにはコンパスも入ってて便利ですね。僕は使ったことありませんが。スマートフォンといえば、スマートフォン向けFX取引アプリ「FX PLUS スマートフォン」が登場しました。iPhone版・Android版、同時リリースです。http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2011/news11042.htm
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。