若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。福島第一原発、あのチェルノブイリと並ぶ最悪のレベル7に!平均寿命をはじめ日本が誇るべき世界一は色々とありますが、こういう不名誉な世界一は勘弁、ぼすみんです。
そのチェルノブイリですけど、wikipediaで『チェルノブイリ原子力発電所』について読んでいると、以下のような気になる一文が。「この発電所を含む、チェルノブイリやプリピャチなどは、この原発に勤務する人やその家族のために作られた、当時世界地図上には存在しない機密都市だった。そのため、警備体制が厳しかった。」
むむむっ!旧ソ連はメチャクチャ機密漏洩に対して厳しかったと聞きますが、世界地図にも記されていないとは徹底してます!・・・が、同じくwikipediaで『チョルノーブィリ(チェルノブイリ)』について調べてみると、原発事故直前の人口は10万人以上と推測されると書いてあります。
・・・あの、10万人程度の街なら世界地図じゃ機密以前に省略されちゃうような気もするんですけど、どーなんでしょうか?世界地図だけじゃなく、ウクライナ地図や旧ソ連地図にも存在しなかったとなるとまさに機密中の機密といった感じですが、果たしてこれらの地図上にチェルノブイリは存在してたのか?原発事故前、1986年以前のウクライナ地図をお手元にお持ちの方は、今すぐチェック!(いないでしょうが)。
(追伸)
地図といえば、こちらの地図もご活用ください。マーケット可視化ツール、<MONEX 業種マップ>。
https://lab.monex.co.jp/portal/category/mgm/
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。