若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。八百長問題を受けて3月場所は中止、5月はテレビ中継なしの「技量審査場所」として開催された大相撲。NHKのダイジェスト番組『大相撲 幕内の全取組』もなかったので寂しい限り、ぼすみんです。
さて、このコーナーで何度か公言しているとおり、僕が一番好きな力士が垣添です。スピード豊かな相撲で小結まで昇進したものの、その後はケガもあって番付をどんどん落とし、その後はついには十両に、そしてさらには幕下へ転落。
先の技量審査場所ではその幕下でも3勝4敗と負け越しに終わったのですが、ここで珍事が起きました。八百長問題で計17人もの力士が土俵を退いた影響で、7月の名古屋場所には戦後最多の13人が十両に昇進。その中には先場所で負け越した垣添も名を連ねているのです!新十両の荒鷲とあわせ、負け越した力士が十両に昇進するのは戦後初の事なんだとか。垣添の再十両はファンとして嬉しい限りですが、垣添にもっと有名になってもらいたいと願ってきた身としては、こんな珍事で広く名が知れ渡ることになったのはちょっと複雑・・・。
それはともかく再十両の垣添関、今度は再入幕を目指して頑張ってほしいです。ハイ。
(追伸)
こちらは再十両でも再入幕でもなく、「再現」。5月16日(月)~19日(木)に開催した4夜連続・日本株オンラインセミナーを期間限定のオンデマンドで再現いたしました。ぜひご視聴ください。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2011/news1105r.htm-----
EXTENDED BODY:
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。