じゃんけん道

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

じゃんけん道

こんばんは。AKB48の中では、昨年じゃんけん大会で優勝した内田眞由美さんのファン、ぼすみんです。

さて、単純明快にして至極簡単なルールながら、時として人の運命をも左右する場合のあるじゃんけん。英会話教室にパソコン教室、話し方教室など世の中にはスキルアップのための教室が色々とありますが、じゃんけんが強いとトクする機会の多いことを考えると、ズバリ「じゃんけん教室」なる物もあっていいはず。

勝敗は運しだいと思われがちなじゃんけんですが、果たして本当にそうでしょうか?例えば心理学を徹底的に極め、相手の表情やちょっとした仕草から次の一手を読めないものか?これさえできるようになれば教えを請いにくる門下生が相次ぐこと必定、「じゃんけん教室」「じゃんけん道場」を開いて大儲け!こりゃあ大きなビジネスチャンスかもしれません。

「じゃんけん道場なんてビジネスとして成立するわけないだろ!いくら心理学って言ったって、じゃんけんで百戦百勝は絶対無理。講師が教え子や道場破りにコロコロ負けちゃう道場、どこの誰が通うんだよ?」とは先輩社員。

なるほど、確かにその場限りの一本勝負なら達人が素人に負ける場合もあるでしょう。しかしこれを百本勝負(先に51勝した側の勝ち)とか、どちらか一方が10連勝するまで決着つかないようなルールにすれば高度な心理戦としての要素が強くなり、おそらくは駆け引きに長けた達人が勝つでしょう。長丁場の勝負になるほど実力差は如実になると思われ、やはりじゃんけん道場には存在意義があるのです。じゃんけん道は実に険しく、果てしなく深し!

「だからさ。人生の中でじゃんけん百本勝負が必要なシチュエーションって、一体どれだけあるんだよ。いくら百本勝負で強くなったって、日常生活で使う一本勝負でコロコロ負けちゃ、意味ねーだろ?そんなモノ習うのに、どこの誰がお金払うのかって話だよ」と先輩社員。嗚呼、げに厳しきはじゃんけん道。

(追伸)

こちらはいわば投資の入門道場。「初心者コーナー」はこちらです。

http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G800/beginner/index.htm-----
EXTENDED BODY:

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧