忌憚のないご意見

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

忌憚のないご意見

こんばんは。「どうぞ忌憚のないご意見を」とコメントを求められたので、率直に思ったままのコメントをしたところ、相手がブチ切れ。大人たるもの、つくづく本音と建前の使い分けが大切と思い知った次第、ぼすみんです。

少し弁解させてもらうと、相手の女性が「忌憚のないご意見を」と念押ししてきたので素直に思いのまま答えたまでなんですが、「分かったようなこと言っちゃって、ぼすみんのくせに生意気な!」と先方はプンスカ。

しかし不可解なことに、僕とほぼ同じ内容のコメントを別の男性、イケメンのKくんがしたところ、件の女性はニコニコ笑顔。
「まぁ、やっぱりそう思います?実は私もそう思ったんですけど、フフフフフ」ってな塩梅です。

僕もKくんも独身男性どうしで、年齢もまったく一緒。「忌憚のないご意見を」と言われて返したコメントまでほぼ一緒なのに、180度正反対のこの差は何か?忌憚、じゃなくて綺譚です。ハイ。

(追伸)
「お客様からのご意見・ご要望への回答」8月分を掲載いたしました。

http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2011/news1108_20.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧