ベルルスコーニ首相

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

ベルルスコーニ首相

こんばんは。財政危機に揺れるギリシャではパパンドレウ首相が辞任を表明しましたが、揺れているのはギリシャだけに非ず。主要先進国のひとつ、イタリアがIMFの監視下入りするという事態に動揺、ぼすみんです。

そのイタリアではベルルスコーニ首相の退陣を求める大規模デモが行われているようですが、ベルルスコーニといえばやはり失言・暴言、そして数々のスキャンダル。

名門サッカーチーム・ACミランのオーナーとしても知られる同首相。かつては百貨店の会長をやってみたりメディア王と呼ばれてみたり、経営手腕は確かなようですが、どーにも止まらないのがその失言癖。本人に悪気はあるのかないのか、一国の首相としてはちょっと非常識なコメントを連発!人種差別的な発言もしばしばで、失言で多くの政治家が失脚していくのを見慣れている日本人の感覚からすると、よくここまで首相としての命運を保てたものだと思わず感心してしまうほど。

この他、贈賄や少女買春などのスキャンダルも多く、訴訟されまくってるのに長きにわたって首相の座を守り続けてる打たれ強さも驚異的。毎年、1年ごとに首相が交代しているどこかの国とはまったくえらい違いですが、果たしてどっちがいいのやら。

(追伸)

ギリシャやイタリアの件で、いつも以上に為替市場から目が離せなくなりました。為替といえば、店頭外国為替証拠金取引「FX PLUS」で「豪ドル/米ドル」の取扱いを開始しました。

http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2011/news1109_31.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧