私をスキーに連れてって

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

私をスキーに連れてって

こんばんは。先月14日、成人の日に首都圏で大雪が降ったのは記憶に新しいとこですが、予報によると今日5日の深夜から明日6日にかけ、西日本~東日本の広範囲でまたまた雪になりそうな見込みとか。交通ダイヤの乱れにご注意ください、ぼすみんです。

さて、雪といえばスキーです。さて、バブル華やかなりし80年代末は原田知世さん主演の映画『私をスキーに連れてって』が大ヒット、空前のスキーブームが巻き起こったといいますが、その熱狂もどこへやら。近年はゲレンデを訪れる利用客数がピーク時の3分の1まで落ち込み、閉鎖を余儀なくされるスキー場も後を絶たないと聞きます。こりゃイカーーーン!ここは瀕死のスキー業界を救うカンフル剤として、再び原田知世さんの出番です。

確か『私をスキーに連れてって』は内気なOL・原田知世さんと、スキーだけは異様に巧い純朴青年・三上博史さんがゲレンデで恋を成就させるストーリー。その後、この2人が結婚し家庭を築いたものとして、今こそ続編を作るのです!お子様役には原田知世さんとブレンデ○のCMに共演してる、あの女の子を使えばよろし。

四半世紀の時を経て、夫婦の出逢いの場となった想い出のゲレンデを再び訪れる知世一家。これはかつて1作目に直撃されてスキー場へ駆けつけたアラフォー、アラフィフ世代の皆さんを触発すること間違いなし!スクリーンを通じて蘇る、懐かしき青春時代。こりゃあ物置で埃かぶってるスキー板を引っ張り出して、家族でゲレンデに繰り出したくなること請け合いです。

もっとも青春時代に一緒にゲレンデを訪れた恋人が、現在の配偶者とは限りません。ついうっかり当時付き合ってた彼女の話をポロリ、奥さま激昂!な~んて場面があったりすると、寒い冬もヒートアップ、これはこれでエキサイティング。現在は普通のスキーよりも曲がりやすい「カービングスキー」なる物も登場しているようですし、皆さまも白銀のゲレンデを訪れてみませんか?
(追伸)
北海道育ちのぼすみん、中学時代はクロスカントリースキー(俗に言う「走るスキー」)の選手。一度はあれで広大なロシア、シベリアの大地を走ってみたいものです。ロシアといえば、
「年利率5.50%(税引前)期間3年 ロシアルーブル建社債 <正式名称:クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク2016年2月12日満期 ロシアルーブル建社債>」。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_22.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧