若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。夏目漱石の『明暗』、芥川龍之介の『邪宗門』、山本有三の『路傍の石』に、横光利一の『旅愁』・・・。未完のまま終わった名作小説の続きを考えることしばしば、ぼすみんです。
読売新聞での連載当時に空前の人気を博し、これまで幾度も映画化・ドラマ化されてる尾崎紅葉の『金色夜叉』もまた、有名な未完の大作。未完ながらも長いうえ、文体も古いので読み進むのは苦労しますが、そのストーリー展開は非常に熱い!
主人公の学生・貫一は、物語のヒロイン・お宮と相思相愛。ところがここに大金持ちのボンボン・富山が登場、憧れのセレブ生活に目がくらんだ(?)お宮の心は富山のもとに。これにブチ切れた貫一、
「来年の今月今夜は、必ず僕の涙で月を曇らせる。もし月が雲ったら、僕はどこかで君を恨み、今夜のように泣いていると思ってくれ」
と気象庁もビックリの仰天予告をブチかまし、追いすがって許しを請うお宮にキック一閃!
そんでもって金の力の前に恋破れた貫一は金の亡者に大変身、強欲な高利貸しとなるわけですが、このへんは作品が書かれた時代(明治30~35年)ゆえか。別れ話の際に相手を蹴るとか、現代だったら暴行罪とか傷害罪でつかまっちゃうよ!しかも蹴った相手はこれからセレブのもとに嫁ごうという女性です。先方は超強力な弁護士を用意してくることが予想され、示談するにもとんでもない額を払わなくちゃいけないことに。女性に暴力を振るった卑劣漢として親戚や友人から相手にされなくなるうえ、学校だって退学必至。すぐにキレる若者というレッテルがついてまわり、就職活動は連戦連敗。唯一、門を開いてくれるのは裏社会の悪徳ヤミ金業者ぐらいで・・・ありゃ!?どっちみち高利貸しになるのか。
『金色夜叉』において、大金持ちの御曹司・富山のゴージャスぶりを効果的に強調したアイテムが金剛石(ダイヤモンド)つきの金の指輪。これを目の当たりにした人々が、まるで深夜の通販番組並みに
「金剛石!」「金剛石??」「まぁ、金剛石よ」「すばらしい金剛石」
と大騒ぎ、ダイヤモンドを讃える場面があります。今なお女性を魅了してやまないダイヤ、ましてや宝飾品がまだまだ高嶺の花であったろう明治時代。お宮がコロッと富山になびいてしまったのも致し方のない事なのかもしれません。
僕はダイヤにゃ興味ないですが、職業柄、マネー誌の『ダイヤモンドZAi』は毎月熟読。とりあえずアンケートに答えて図書カードでも狙ってみようかな。
(追伸1)
■□□■ ダイヤモンドZAiアンケート実施中 ■□□■
回答コメントを掲載させていただいた中から抽選で1,000円分の図書カード追加インタビューさせていただいた方には、1,000~5,000円の謝礼をご用意いたします。アンケート期間は2月28日(木)23時00分まで
アンケート回答はこちらから
https://web.diamond.jp/survey/index.cgi?shid=3575
(ダイヤモンドZAiのアンケートページに移動します。)
(追伸2)
無色と思われがちなダイヤモンドですが色のついてる物もあるようで、中でもオーストラリアで産出されるピンク・ダイヤモンドは希少価値もあって非常に高価とか。オーストラリアの話題ついでに、豪ドルの買付時為替手数料を半額に、米ドルを15銭に引き下げたキャンペーンをご紹介。
「外貨建てMMF買付時為替手数料相当額(スプレッド)引下げキャンペーン」http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_27.htm
(※)お取引の際は、外貨建てMMF(ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド) に関する重要事項をご確認ください。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
外貨建てMMF(ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド)の
取引に関する重要事項
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
<リスク>
当ファンドは、主に外貨建の公社債や短期金融商品など値動きのある有価証券を投資対象としています。当ファンドの基準価額は、組み入れた有価証券の値動きや為替相場の変動等の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。投資信託は、投資元本及び分配金の保証された商品ではありません。
<手数料等(税込)>
当ファンドのご購入にあたっては、以下の手数料等がかかります。
・ 申込手数料/解約手数料/信託財産留保額:かかりません。
・ 当ファンドの買値と売値の間には差額(スプレッド)があり、買値は売値よ りも高くなっています。
・ 管理報酬等:日々の純資産総額に対して年率0.91%(上限)を乗じた額及び その他費用がファンド資産より控除されます。その他費用については、運用 状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができ ません。
※ 当ファンドに係る手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間 等の条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することがで きません。
<その他>
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」「目論見書」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。