1999年から発行しているマネックス証券の人気メルマガ「マネックスメール」を、ウェブ上で再読できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスメール<第3322号 2013年2月18日(月)夕方発行>
マネックス証券:http://www.monex.co.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/#!/MonexJP
公式Facebook: http://www.facebook.com/monex.jp
<口座開設はこちら(無料)> http://www.monex.co.jp/AccountRegistration/0/guest/G300/acc/index.htm
<開催中のキャンペーン一覧> http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/campaign/index.htm
<業界最安水準!手数料で選んでもマネックス証券> http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G900/srv/fees.htm
<入金方法> http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G3200/srv/nyukin.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━マネックス証券株式会社━━━
◆◇◇◆ 今夜は戸松信博氏厳選!中国株有望5銘柄をご紹介! ◆◇◇◆
中国株投資のカリスマで、マネックスメールでもお馴染みの戸松信博氏(グローバルリンク
アドバイザーズ代表)がマネックス証券主催オンラインセミナーに久々の登場!今後の中国相場の見通しから戸松氏が厳選する注目の5銘柄まで存分に語っていただきます。
2013年2月18日(月) 19:30開場 20:00開始 21:00終了
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/seminar/online_seminar.htm?sno=2149
--------------------------------
◆◇◇◆【参加無料】ネットで投信フォーラムin Tokyo 申込受付開始!◆◇◇◆
昨年好評だった「資産倍増プロジェクト」共同イベントを今年も開催します!
資産運用に役立つ専門家の講演と、投資信託の最新情報が体験できる無料イベント。
ぜひご来場ください。
日時:2013年3月20日(水・春分の日)10:00~18:00(9:30開場予定)
場所:東京両国国技館(東京都墨田区横網1丁目3-28)
参加費無料!
お申込みはこちらから
http://r.advg.jp/adptg_count/r?adptg_aid=2044&adptg_mid=285&adptg_lid=3
(「資産倍増プロジェクト専用ページに移動します。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 相場概況
2 マネックスオリジナルレポート(村上尚己・広木隆・金山敏之)
3 新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ
4 外国人投資家目線で見る、グローバル株式徹底比較
5 廣澤知子のやさしいマネー講座
6 戸松信博のいまこそ中国株!
7 マネックス証券CEO 松本大のつぶやき
8 マネックス証券からのお知らせ
9 勉強会・セミナー情報
10 思春期証券マンのマネックス日記
11 リスクおよび手数料等の説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◇◆ 1月・逆張り型ロボットの売りが好成績!マネックスシグナル ◆◇◇◆
マネックスシグナルのサービスを開始して1年が経ちました!
引き続き勝率を上げるための改良を随時施し、高パフォーマンスを提供できるよう
努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
12月に続き、日経平均株価が大幅な上昇となった1月。
割高な銘柄の収益チャンスを捉えた売りシグナルが目立ちました。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_07.htm
(※)ご利用の際は、マネックスシグナルに関するご留意事項をご確認ください。
--------------------------------
◆◇◇◆ 銘柄選びを強力支援!「米国株 四半期速報」プレゼントキャンペーン ◆◇◇◆
期間中に米国株取引口座にご入金、お取引をされたお客さまの中から抽選で150名さまに
米国上場の主要企業の情報を日本語でコンパクトにまとめた
「米国株 四半期速報 2013年新年号(亜州IR株式会社刊)」をプレゼント!
期間:2013年1月28日(月)~2月28日(木)(現地約定日基準)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_24.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 相場概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本株、大幅上昇 G20通過で買い戻し強まり、ほぼ全面高
日経平均 11,407.87 (△234.04)
日経225先物 11,410 (△240 )
TOPIX 962.69 (△ 20.28)
単純平均 258.03 (△ 5.82)
東証二部指数 2,714.10 (△ 31.29)
日経ジャスダック平均 1,556.87 (△ 9.18)
東証マザーズ指数 490.15 (▼ 2.85)
東証一部
値上がり銘柄数 1,542銘柄
値下がり銘柄数 121銘柄
変わらず 36銘柄
比較できず 0銘柄
騰落レシオ 106.02% △3.13%
売買高 31億2762万株(概算)
売買代金 1兆8404億9500万円(概算)
時価総額 332兆2233億円(概算)
為替(15時) 93.84-93.94 円/米ドル
為替(15時) 125.28-125.32 円/ユーロ
◆市況概況◆
週明けの日本株式市場は大幅上昇。日経平均は前週末比234円高の11,407円と
リーマンショック後の高値を抜いた今月6日以来の高値を付けました。20カ国
・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の共同声明や、安倍晋三首相の発言
を受け、外国為替市場で一時1ドル94円台前半まで円安が進行。幅広い銘柄が
買われ、日経平均は上げ幅を一時270円超に拡大する場面もありました。東証
33業種すべてが上昇、東証1部の約9割に相当する1,542銘柄が上昇するなど、
ほぼ全面高の展開となりました。
東証1部の売買代金は1兆8404億円と1月30日以来、約半月ぶりに2兆円の節目を
割り込み、売買高も31億2762万株と1月30日以来の少なさ。G20を警戒して先週
末に売られた分の買い戻し主体の動きだったとも言えます。
売買代金のトップはみずほFG(8411)。三菱UFJ(8306)が3位、三井住友
(8316)が6位とメガバンクが売買代金の上位に並びました。他にはトヨタ
(7203)、ホンダ(7267)、マツダ(7261)の自動車株やソニー(6758)に混
ざってディーエヌエー(2432)が4位と大商い。前場こそ売られる場面が多かっ
たものの引けにかけて上昇に転じました。反対に売買代金2位のマツダは引け
にかけてマイナスに転じました。売買代金上位の銘柄で下落したのはマツダだ
け。売買代金32位に顔を出すJFE(5411)まで下げた銘柄はありません。マツ
ダ、JFEに共通するのは今回の上昇相場で大きく上がった銘柄で、それだけ先
行して調整していた銘柄。かつ先週末の下げの中でプラスで終えた銘柄でした。
両者はここ両日、全体と逆行する動きをしています。
外資系大手が投資判断を引き上げた大日本スクリーン(7735)は11%高と急伸。
3日続伸でこの3日間で100円近い上げ(24%高)になりました。業種別には銀
行が上昇率のトップ。メガバンクばかりではなく新生銀行(8303)の9.6%高
をはじめ低位の地銀株が軒並み高となりました。
「G20で円安に対する目立った指摘がなかったことが買い安心感につながった」
とか「日本の金融政策の方向性に変化が無いとの見方が強まった」ことが今日
の大幅上昇の背景とされますが、それらはいわば当然のことです。それらを背
景に買われたとすれば、少しはしゃぎ過ぎの感があります。今晩の米国市場は
プレジデンツ・デーのため休場。材料不足で明日は11,500円の心理的節目を前
に足踏みとなりそうです。
マネックス証券 チーフ・ストラテジスト 広木 隆
◆東証一部値上がり・値下がり・売買代金ランキング◆
⇒ http://www2.monex.co.jp/j/monex_asa_mail/rank.htm
-----------------------------------------------------------------------
【経済指標の動向は逃さずチェックしよう】
◆米経済の「今」を読む-経済指標動向- (2月18日執筆)【NEW】
NY連銀指数は7ヶ月ぶりプラス転換 ~全米消費者センチメントは2ヶ月連続の改善~
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/sihyo/index.htm
◆【無料】経済指標アラートメール◆
気になる指標の結果はもちろん、「まもなく発表」の直前通知で取引タイミング
を逃しません!
⇒ http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/invest/index_alert.htm
◆世界の主要経済指標発表スケジュール◆
⇒ http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/invest/calendar.htm
-----------------------------------------------------------------------
【マネックス証券口座をお持ちの方限定のレポート】
世界有数の金融機関J.P.Morgan(J.P.モルガン)が作成する個別銘柄・業界等の
アナリストレポート、TIW社作成の個人投資家向けアナリストレポートをご覧いた
だけます。
ログイン後、「投資情報」→「レポート」→「アナリストレポート」
→ https://www.monex.co.jp/Login/00000000/login/ipan_web/hyoji?pagem=1&url1=InvestmentInformation&url2=/member/M400/morgan/research.htm
-----------------------------------------------------------------------
◆個別銘柄◆ 提供:(株)DZHフィナンシャルリサーチ
2590 ダイドドリ 3,865 +155
反発 コスト削減で前期営業益8%増に上方修正。
9672 都競馬 207 +12
7日ぶり反発 開催日数増加などで前期営業益26億円に上振れ着地。
8031 三井物 1,392 +21
4日ぶりに反発 インドで節電事業を展開へ。
9726 KNTCT 128 -8
大幅安 統合効果で今期営業増益も希薄化補えずEPSは大幅減。
4061 電 化 336 +7
反発 50年ぶりに水力発電所を建設し自家発電能力を拡大。
4848 フルキャストHD 15,100 -1,280
大幅続落 新サービス計上も今期営業益42%減の見通し。
8946 陽光都市 123 -24
急落 販売物件なく今期営業益16%減。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 マネックスオリジナルレポート(村上尚己・広木隆・金山敏之)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2月15日 次期日銀総裁でマーケットはどう動くか?
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/er/economic.htm
(チーフ・エコノミスト 村上尚己の経済レポート)
ご意見の投稿ボタンを設置しております。レポートの感想をお聞かせください。
村上尚己著「日本人はなぜ貧乏になったか」中経出版より発売中
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_23.htm
◆2月12日 想い出にかわるまで
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/strategy/index.htm
(チーフ・ストラテジスト 広木隆のストラテジーレポート)
ご意見の投稿ボタンを設置しております。レポートの感想をお聞かせください。
◆2月18日 決算集計速報(最終版)【NEW】
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/hint/index.htm
(シニア・マーケットアナリスト 金山敏之の投資のヒント
~銘柄選択の実践アイデア~)
◇これらのレポートは、<マーケットメール夕刊>で、いち早くお届けしています。
また<マーケットメール 朝刊>ではチーフ・ストラテジスト 広木隆が前日の
米国市場・為替市場や先物市場などの動きを解説しています。
登録はこちらから
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G1800/form/toshi_mail_confirm_g.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新規公開株式(IPO)◆
オイシックス(3182 東証マザーズ)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=508
オルトプラス (3672 東証マザーズ)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=507
アサンテ(6073 東証二部)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=509
ブロードリーフ(3673 東証)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=510
新規公開株(IPO)・売出し(PO)に関してはこちら
http://www.monex.co.jp/StockOrderConfirmation/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/ichiran/index.htm
※申し込み手順はこちら
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G1100/primary/ipo_step01.htm
※マネックスのIPOは、コンピューターによる無作為抽選です
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G1100/primary/index.htm
◆立会外分売実施
-----------------------------------------
銘柄 : 電算システム(3630) 東証
分売値段 : 1,198円
本日の終値 : 1,235円
ディスカウント率 : 3.00%
売買単位 : 100株
申込上限 : 500株
-----------------------------------------
◆立会外分売予定
-----------------------------------------
マックスバリュ西日本(8287) 大証
分売予定株式数 : 250,000株
分売予定期間 : 2月20日~2月22日
申込単位数量 : 100株
申込上限数量 : 2,500株
-----------------------------------------
一六堂(3366) 東証
分売予定株式数 : 392,600株
分売予定期間 : 2月20日~2月26日
申込単位数量 : 100株
申込上限数量 : 600株
-----------------------------------------
沖縄セルラー電話(9436) JASDAQ
分売予定株式数 : 434,000株
分売予定期間 : 2月21日~2月26日
申込単位数量 : 100株
申込上限数量 : 8,000株
-----------------------------------------
ホシザキ電機(6465) 東証
分売予定株式数 : 180,000株
分売予定期間 : 2月21日~2月26日
申込単位数量 : 100株
申込上限数量 : 200株
-----------------------------------------
ヱスビー食品(2805) 東証
分売予定株式数 : 300,000株
分売予定期間 : 2月21日~2月27日
申込単位数量 : 500株
申込上限数量 : 3,000株
-----------------------------------------
立会外分売の詳細はこちら
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/bunbai/meigara/ichran/hyji/guest
申込手順はこちら ※注文数量が多い場合は抽選となります。
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G500/bunbai/bunbai_step01.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 外国人投資家目線で見る、グローバル株式徹底比較
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第33回 日本の物流企業はアジアNo.1!?世界に踊り出るために必要なものとは...
みなさん、こんにちは。『今どき、株で儲けるヤツは、「業種別投資法」を使っ
ている』著者の長谷部翔太郎です。
株式市場の勢いはさすがに一時ほどではなくなったものの、引き続き売買は高
水準を維持しており、相場は依然として腰が強い状況にあるように思えます。
ここまでは「節分天井」の相場格言通りでしたが、「彼岸底」になるかどうか、
が注目されます。
さて、「外国人投資家目線で見るグローバル株式徹底比較!」の33回目となる今
回は、前回にご紹介した物流業界(海運は除く)をもう少し掘り下げてみましょ
う。政府の景気判断も底打ちを示唆し始めました。物流業界は景気回復メリッ
トを大きく受ける産業でもあります。今後の展開次第では、物流業界への注目
度が高まってくる可能性もあるかもしれません。
前回では、物流業界はトップ3企業の存在感が大きく、日本企業はトップ10に名
を連ねてはいるものの、「コア銘柄」といった位置づけにはないことをご説明
しました。とすると、国際投資家が日本の物流会社に注目するためには、何が
しかグローバルでも特筆される「エッジ」が必要不可欠となります。
しかし、これまでは・・・
http://lounge.monex.co.jp/advance/global/2013/02/18.html
(※)続きはリンク先でお読みください。
コラム執筆:長谷部 翔太郎
----------------------------------------
◆これからも日本企業に投資したいと考えるあなたは・・・
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G500/stk/index.htm
◆米国株に興味をお持ちの方はこちらから
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G2700/gaikstk/index.htm
◆中国株に興味をお持ちの方はこちらから
http://www.monex.co.jp/StockLending/00000000/guest/G2500/china/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 廣澤知子のやさしいマネー講座 -第305回-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第305回 トレンドカラーに見えること
今年の春夏ファッションの流行色は「綺麗で気持ちのよい色」(日本流行色協
会)とのことで、いまや国民服とも言えそうなユニクロでも、蛍光カラーを含
むカラフルなパンツなどの出足が好調のようです。
「トレンドカラー(=流行色)」というのは様々な機関や団体が独自の予測を発
表する「作られた」流行です。
実は2年も前に・・・
http://lounge.monex.co.jp/column/money/2013/02/18.html
(※)続きはリンク先でお読みください。
廣澤 知子
ファイナンシャル・プランナー
CFP(R)、(社)日本証券アナリスト協会検定会員
--------------------------------
▼▼▼【日経225ミニ】日計り決済取引手数料「全額」キャッシュバック!▼▼▼
マネックス証券は日本株・先物取引を応援します!
期間中、日経225ミニをマネックス・マーケットステーション経由で日計り取引
をした場合、日計りの決済手数料(税抜)を全額キャッシュバックするキャン
ペーンを実施中!
日計り取引をすれば実質片道25円(税抜)で取引したことになります!
期間:2013年1月4日~2013年3月29日夜間立会
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G800/new2012/news1212_25.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 戸松信博のいまこそ中国株!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月の両会前の新しい政策発表に期待
先週、中国と香港は旧正月の連休を迎えました。上海証券取引所と深セン証券
取引所は11日(月)~15日(金)まで、1週間まるごとの休場となりました。
一方、香港証券取引所は11日(月)~13日(水)までが休場となり、14日(木)
から取引を再開しています。連休明けの香港株式市場は上昇から始まり、15日
(金)も小幅続伸となりました。ただ、全体的に小動きであり、売買代金も低
調で上海証券取引所と深セン証券取引所の取引再開が待たれている印象です。
中国では3月に全国人民代表大会と中国人民政治協商会議のいわゆる両会が開か
れる予定です。両会では中国全土に関する政策が決定されますが、香港株式市
場でも、・・・
http://lounge.monex.co.jp/pro/imakoso/2013/02/18.html
(※)続きはリンク先でお読みください。
コラム執筆:戸松信博
--------------------------------
■【特別レポート】旧正月明けの中国株相場は!上昇?下落?
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_09.htm
■今夜放送!戸松信博氏厳選!中国株有望5銘柄をご紹介!
2013年2月18日(月) 19:30開場 20:00開始 21:00終了
中国株投資のカリスマで、マネックスメールでもお馴染みの戸松信博氏(グローバルリンク
アドバイザーズ代表)がマネックス証券主催オンラインセミナーに久々の登場!
今後の中国相場の見通しから戸松氏が厳選する注目の5銘柄まで存分に語っていただきます。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/seminar/online_seminar.htm?sno=2149
■中国株 為替振替第二セッション廃止のお知らせ
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_13.htm
■大手ネット証券で中国株が特定口座に対応しているのはマネックス証券だけ!
http://www.monex.co.jp/StockLending/00000000/guest/G2500/china/tokutei_koza.htm
※リスク・手数料等に関しては、「 リスクおよび手数料等の説明 」を
ご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7 マネックス証券CEO 松本大のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月18日 <ベルトがない>
私はたまにベルトをし忘れます。今日も忘れました。これはなんとも気持ちが
悪い。「ゆるふん」なる言葉がありますが、ベルトがないのは何と云うのでしょ
う。ノーベル?これでは山中教授に怒られそうです。混同を避けるためにノン
ベルとでも呼びましょうか。ノンベルでも出掛けられると云うのは、そもそも
体型が一定の形を留めているからで、誰でもノンベルが可能な訳ではないので
す。えっへん。
しかし考えてみるとこのベルトなる代物は意味不明のものです。極めて原始的
な構造。なんで未だに存在するのか良く分からない。しかしこれがないと落ち
着かない。これは刷り込みによるものでしょうか?それとも男は知らず知らず
のうちにマゾ的感覚に慣れてしまい、締め付けられる、どこか違和感がないと
逆に違和感を覚えるようになってしまったのでしょうか?
昔はベルトは様々なものを固定するために使われてきたように思われますが、
現代の製品製造技術の中では不要の長物になり、飾りとして残ってきているよ
うに思われます。しかし男のズボンのベルトだけは、未だにこれがないと機能
しない場合もあります。必要は発明の母であると云いますが、男は怠慢なので
しょう。或いはあの革製の無骨な構造の中に、男は未だに何かしらのノスタル
ジアを感じるのか。
あー、今日はノンベルのせいか考えがだらしなく彷徨っています。ベルト偉大
なり。明日は忘れないようにしよう。
--------------------------------
◆◇◇◆ マネックス証券のキャッシュカードとセゾンのクレジットカードが
一枚になった「マネックスセゾンカード」のご案内 ◆◇◇◆
マネックスセゾンカードの詳細
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/srv20.htm
[PR]
≪【クレディセゾン】ご入会キャンペーン実施中!≫
3月31日(日)までにマネックスセゾンカードにご入会後いただき、カード
発行後2か月以内に、ショッピング10,000円(税込)以上ご利用のお客様に、
もれなく【UCギフトカード2,000円分】をプレゼントいたします。
キャンペーン概要
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca007.html
(クレディセゾンのサイトへ移動します)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8 マネックス証券からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【当初申込受付中】HSBC メキシコ株式オープン
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_14.htm
■個人投資家向けの新しい非課税制度!「日本版ISA」が始まります!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_16.htm
■新しいブル型・ベア型ETNが上場されます!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_12.htm
■1月は売りシグナルが好成績 割高な銘柄とは。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_07.htm
■【もれなく3,000円】くりっく株365新規口座開設キャンペーン
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_10.htm
■2月の株主優待銘柄のご紹介
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G903/invest/yutai.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9 勉強会・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オンラインセミナー
(口座をお持ちの方限定のセミナーです。)
・戸松信博氏厳選!中国株有望5銘柄をご紹介! 【講師:戸松信博氏】
2013年2月18日(月) 19:30開場 20:00開始 21:00終了 ★☆本日開催☆★
中国株投資のカリスマで、マネックスメールでもお馴染みの戸松信博氏(グローバルリンク
アドバイザーズ代表)がマネックス証券主催オンラインセミナーに久々の登場!
今後の中国相場の見通しから戸松氏が厳選する注目の5銘柄まで存分に語っていただきます。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/seminar/online_seminar.htm?sno=2149
・『為替・債券展望』 チャット駆け込み寺 【講師:螺良靖】
2013年2月26日(火) 19:30開場 20:00開始 20:45終了
お客さまからの為替や債券に関するご質問にチーフ・リスク・マネージャー
螺良靖が回答します。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/seminar/refuge_temple.htm?sno=2145
(どなたでもご参加いただけます。)
・『松本大とここだけトーク』
~市場、経済状況、マネックスについて、何でもご質問ください~
2月22日(金) 17:30開場 18:00開始 18:30終了
マネックス証券株式会社 代表取締役社長CEO 松本大が、オンラインセミナーの
講師としてお客さまの様々なご質問に回答いたします。
https://seminar.monex.co.jp/public/seminar/view/2150
■会場型セミナー
(口座をお持ちの方限定のセミナーです。)
・マネックス全国投資セミナー in 神戸
2013年3月9日(土) 【午前の部】10:20~11:55 【午後の部】12:50~16:00
マネックスメンバーが全国各地を巡る「マネックス全国投資セミナー」全6回が
今年1月に大阪を最後に終了いたしましたが、この度、好調なマーケット環境と
お客さまからのご要望にお応えし、3月9日(土)に兵庫県神戸市で追加開催を
することになりました。
【午前の部】
初心者の方向けに、失敗しないための株式投資手法やまだまだ衰えることのな
い人気のFX(外国為替証拠金取引)の魅力や特長、簡単なチャートの見方など
を、当社のサービス案内を交えながら、丁寧に説明いたします。
【午後の部】
海外情勢も視野に入れたマーケット展望と日本株相場の見通しについて講演い
たします。また、今後のマーケットや経済に関する事、マネックス証券のサー
ビスに関する事など、お客さまの幅広いご質問にお答えする「マネックスチャッ
ト駆け込み寺」をライブで再現。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/seminar/real_seminar.htm?sno=2148
・・・重要事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※本案内に記載のセミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行う
ことがあります。これらの商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料
等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等によ
る損失を生じるおそれがあります。商品毎に手数料等およびリスクは異なり
ますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書またはお客さま向け
資料をよくお読みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10 思春期証券マンのマネックス日記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「マヤの球技」
こんばんは。昨夏のロンドン五輪で獲得した7つの金メダルのうち、実に4つが
レスリング。強豪国・日本にとってはまさにバッドニュース、2020年夏季五輪
からのレスリング除外問題。私事で恐縮ですが、女子レスリングで五輪3連覇
した伊調馨さんの大ファン、ぼすみんです。
このレスリング除外問題にプンスカ激怒してるのが、学生時代レスリング選手
だった我が父親。
「古代文明の壁画にもレスリングしてる人間が描かれてるぐらいで、レスリン
グは世界最古のスポーツの一つだぞ!しかも紀元前の古代オリンピックから今
なお続く、物凄く伝統と格式のある五輪競技だ。それを除外なんて、けしから
んッ!レスリングは命懸け、生死を賭けた神事から発展したスポーツなんだ。
これを除外するって言うなら、その前にお遊びが発祥の球技とかを除外するべ
きだッ!」
どうも父親の中には「レスリング=命懸けで尊い」、「球技=遊びの延長」と
いう図式があるようですが、これは偏見。事実、ユカタン半島のあたりで栄え
た古代マヤ文明においては、球技が重要な国家行事であるとともに、生死を分
けるスポーツ(?)でもあったと聞きます。
古代マヤにおいては、早くから荘厳で立派な球技場が登場。ここではゴム製の
ボールが使われてたようですが、これは現代のような中身が空洞の物でなく、
ズッシリと重いゴムの塊だった模様。残ってる文献が少ないため、どんなルー
ルの球技が行われていたかは今イチ不明ですが、どうやら手先・足先の使用は
不可とされていた様子です。つまりヒジやヒザ、あと頭とかでボールを弾いた
ということか?
この球技、恐ろしいことには神に捧げる生贄を決するゲームとしての側面も。
負けた方は哀れ首をはねられ生贄に・・・と思いきゃ、話はそう簡単ではなさ
そうです。古代マヤにおいては生贄になるのが大変な名誉だったため、なんと
勝った方が喜んで生贄になったとする説もあるのです。以下諸説をまとめると
1)敗者が罰として生贄にされた
2)勝者が名誉として生贄にされた
3)勝者は名誉の生贄となる一方、敗者は罰として撲殺された
・・・いずれにせよ、これは怖い!特に3番なんて勝っても負けても死んじゃう
わけですから怖すぎるッ!父さん、命懸けでやってたのは何もレスリング選手
だけじゃないようですよ。
(追伸)
かつてマヤ文明やアステカ文明が栄えたメキシコに投資するファンド、
「HSBCメキシコ株式オープン」の当初申込が本日スタート。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_14.htm
また、年利率4.42%(税引前)期間4年のメキシコペソ建社債 <正式名称:
クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク
2017年2月27日満期 メキシコペソ建社債> のお申込も受付中です。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_02.htm
(※)お取引の際は、HSBC メキシコ株式オープンの取引に関する重要事項、
およびメキシコペソ建社債に関するご留意事項をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11 リスクおよび手数料等の説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各商品の取引手数料や諸費用は、取引ツールやチャネル、執行条件等により
異なる場合があります。また、ツールやチャネルによってはご利用いただけな
い商品・取引がございます。また、商品毎に投資のリスクは異なりますので詳
しくは当社ウェブサイトにて「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、
「目論見書」等を十分にお読みください。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
マネックスシグナルに関するご留意事項
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
マネックスシグナルは、投資の参考情報として、ロボットの判断を提供するも
のです。銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客さまご自
身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。本サービスのご利用にあたっ
ては、投資顧問契約が必要になります。ご契約に際しては、投資顧問契約書、
契約締結前交付書面および以下のご留意事項をご確認ください。
・マネックスシグナルのご利用にあたっては、月額3,150円(税込)を上限とし
たご利用料がかかります。
・新規売り注文を行う場合には、証券総合取引口座とは別途、信用取引口座の
開設が必要になります。信用取引はリスクの高い商品のため、お客さまの投
資方針によっては適合しない場合があります。また、信用取引口座の開設に
は審査があり、審査の結果によって口座開設申込をお受けできない場合があ
ります。
・取引規制などにより銘柄によってはお取引できない場合があります。
・取引可能な銘柄でも注文条件、マーケットの状況等により、注文が約定しな
い場合があります。
・マネックスシグナルで利用されているトレード・サイエンス社の投資分析ア
ルゴリズム(ロボット)は、日本株ロボット運用投信(愛称:カブロボファ
ンド)を運用するロボット(カブロボ)とは異なります。そのため、マネッ
クスシグナルで利用されるロボットの投資判断、選定銘柄はカブロボの投資
判断、運用銘柄とは異なります。
・アルゴリズム分析の結果、銘柄情報が配信されない場合や新規シグナルが売
りまたは買いの一方に片寄る場合があります。
・ロボットはパフォーマンスなどにより対象から外れる場合があります。また、
逆にロボットが新規に追加されることもあります。
・受信文字に字数制限がある機種(携帯電話等)でメールを受信される場合は、
行がずれたり、全文が表示されない可能性があります。
・メールの配信停止、配信先の設定に数日程度かかる場合があります。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
HSBC メキシコ株式オープンの取引に関する重要事項
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
<リスク>
当ファンドは、主としてメキシコ合衆国の株式等を主要投資対象とする投資信
託証券およびETF(上場投資信託証券)、わが国の国債を中心とする公社債を投
資対象とする投資信託証券等を主な投資対象とします。当ファンドの基準価額
は、組み入れた株式および投資信託証券の値動きや為替相場の変動等の影響に
より上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。当ファンド
は、投資元本及び分配金の保証された商品ではありません。
<手数料・費用等(税込)>
当ファンドご購入の際には、申込金額に対して最大3.15%を乗じた額の申込手
数料がかかります。また、購入時又は換金時に直接ご負担いただく費用として、
約定日の翌営業日の基準価額に0.5%の率を乗じて得た信託財産留保額がかかり
ます。さらに、当ファンドの保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、
純資産総額に対して実質2.0175%程度(年率)を乗じた信託報酬のほか、ファ
ンドの日々の純資産総額に対し年率0.2%以内の諸費用(振替制度に係る費用/
法定書類の作成、印刷、交付及び届出に係る費用/監査報酬等)、その他の費
用がかかります。ファンドに関する租税、信託事務の処理に要する諸費用、そ
の他の費用がかかります。その他費用については、運用状況等により変動する
ものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)
の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、
事前に料率、上限額等を表示することができません。
<その他>
当ファンドご購入の際には、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」
「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関す
る説明」を必ずお読みください。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
メキシコペソ建社債に関するご留意事項
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
<リスク>
債券の価格は、金利水準の変動により上下しますので、償還前に売却する場合
には、元本損失が生じることがあります。また、発行者の経営・財務状況の変
化及びそれらに対する外部評価の変化等により、元本損失が生じることがあり
ます。外貨建て債券は、為替相場の変動等により、元本損失が生じることがあ
ります。
<手数料等>
債券のお取引の際には、購入対価をお支払いただきますが、取引手数料はかか
りません。外貨建て債券を日本円で購入される場合や償還金等を日本円で受取
りされる場合など、所定の為替手数料がかかります(為替レートは実勢レート
に基づき当社が決定します。詳細は、当社ウェブサイト「債券」ページの「為
替手数料一覧」をご覧ください。)。
<その他>
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「目論見書」
「無登録格付に関する説明書」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」
を必ずお読みください。
<銘柄・利率等の表示>
銘柄:クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク
2017年2月27日満期 メキシコペソ建社債
利率:年4.42%(税引前)
償還日:2017年2月27日
発行価格:額面10,000メキシコペソにつき10,000メキシコペソ
■ご注意
・本債券は個人、法人のお客さまを問わずお申込みいただけます。
・外国債券保管料や口座管理料、口座維持手数料は一切かかりません。
・米国籍、米国の外国人永住権を保有されているお客さまは、ご購入いただけ
ません。ご了承ください。
・利払日が休業日の場合、実際の利払いは原則翌営業日になります。
・売出期間中、投資者の投資判断に極めて重要な影響を及ぼす事象が発生した
場合、当社にてご注文を取消しさせていただくことがございます。
・格付けについては以下をご確認ください。
スタンダード&プアーズ・レーティングズ・サービシズ
http://www.standardandpoors.com/home/jp/jp
ムーディーズ・インベスターズ・サービス・インク
http://www.moodys.com/Pages/default_jp.aspx
・外貨建て債券のお申込みの際は、リスク・税金等について、ご確認いただき、
経済、金利、為替の見通しをよく理解されたうえでお願いいたします。詳細
は「外国債券のお取引について」をご覧ください。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G3220/saiken/notes_fore.htm
・中途売却については、「外国債券のお取引について(中途売却)」をご覧く
ださい。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G3220/saiken/notes_midway.htm
・・・・マネックス証券でのお取引に関する重要事項(金額税込み)・・・・
○リスク・手数料その他費用等について
・当社の口座開設・維持費は無料です。
・国内株式及び国内ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以
下「国内株式等」)の売買では、株価等の価格の変動や発行者等の信用状況
の悪化等により元本損失が生じることがあります。また、国内ETF等の売買で
は、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水準、為替相場、
不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の変動により、
元本損失が生じることがあります。信用取引では、元本(保証金)に比べ、
取引額が最大3.3倍程度となる可能性があるため、価格、上記各指数等の変動、
又は発行者の信用状況の悪化等により元本を上回る損失(元本超過損)が
生じることがあります。信用取引では、売買金額の30%以上かつ30万円以上
の保証金が必要です。
国内株式等のインターネット売買手数料は、「取引毎手数料」の場合、約定
金額100万円以下のときは、成行で最大1,050円、指値で最大1,575円が、約定
金額100万円超のときは、成行で約定金額の0.105%、指値で約定金額の
0.1575%を乗じた額がかかります。また、「一日定額手数料」の場合、一日
の約定金額300万円ごとに最大2,625円かかります。単元未満株のインターネッ
ト売買手数料は、約定金額に対し0.525%(最低手数料50円)を乗じた額がか
かります。国内ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料が
かかることがあります。国内株式等の新規公開、公募・売出し、立会外分売
では、購入対価をお支払いただきますが、取引手数料はかかりません。
・国外株式及び国外ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以下
「国外株式等」)の売買では、株価等の価格の変動、外国為替相場の変動等、
又は発行者等の信用状況の悪化等により元本損失が生じるおそれがあります。
国外ETF等の売買では、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水
準、為替相場、不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の
変動により、元本損失が生じることがあります。国外株式等の場合には、その
国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために、元本損失が生じることが
あります。中国株式等の売買では、約定金額に対し0.273%(最低手数料73.5香
港ドル)の売買手数料及び現地諸費用がかかります。現地諸費用の額は、その
時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、その金額等及び手数
料等の合計額等をあらかじめ表示することはできません。また、中国ETF等の売
買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかることがあります。米
国株式等の売買では、約定株数1,000株以下の場合、一約定につき国内取引手数
料として最大18.9米ドルがかかります。約定株数が1,000株を超える場合、1株
毎に0.0105米ドルが加算されます。また、上記取引手数料のほか売却時のみ現
地取引費用がかかります。現地取引費用は、市場状況、現地情勢等に応じて決
定されますので、その金額等及び手数料等の合計額等をあらかじめ表示するこ
とはできません。また、米国ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その
他手数料がかかることがあります。 なお、お取引にあたっては「米国株リアル
タイム株価情報」サービスの利用が必要です。サービスの利用にはプロフェッ
ショナル利用の場合は月額17,850円、ノン・プロフェッショナル利用の場合は
月額525円のご利用料がかかります。
・債券の価格は、金利水準の変動により上下するため、償還前に売却する場合
には、元本損失が生じることがあります。また、発行者の経営・財務状況の
変化及びそれらに対する外部評価の変化等により、元本損失が生じることが
あります。外貨建て債券は、為替相場の変動等により、元本損失が生じるこ
とがあります。債券のお取引の際には、購入対価をお支払いただきますが、
取引手数料はかかりません。外貨建て債券を日本円で購入される場合や償還
金等を日本円で受取りされる場合など、所定の為替手数料がかかります(為
替レートは実勢レートに基づき当社が決定します。詳細は、当社ウェブサイ
ト「債券」ページの「為替手数料一覧」をご覧ください。)。
・投資信託は、値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としていま
す。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き
や為替相場の変動等の影響により上下するため、これにより元本損失が生じ
ることがあります。投資信託は、投資元本及び分配金の保証された商品では
ありません。投資信託ご購入の際には、申込金額に対して最大3.675%を乗じ
た額の申込手数料がかかります。また、購入時又は換金時に直接ご負担いた
だく費用として、約定日又はその翌営業日の基準価額に最大1.2%を乗じた額
の信託財産留保額がかかります。さらに、投資信託の保有期間中に間接的に
ご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率2.5095%+0.2%
(概算)程度を乗じた額の信託報酬のほか、運用成績に応じた成功報酬その
他の費用がかかります。その他費用については、運用状況等により変動する
ものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)
の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、
事前に料率、上限額等を表示することができません。
・日経225先物取引及び日経225オプション取引の価格は、対象とする株価指数
の変動等により上下するため、これにより元本損失が生ずることがあります。
日経225先物取引では、少額の証拠金で当該証拠金の額を上回る取引を行うこ
とができることから、対象とする株価指数の変動等により、差し入れた証拠
金の額を上回る損失(元本超過損)が生じることがあります。日経225オプシ
ョン取引では、買方が期限までに権利行使又は転売を行わない場合、権利は
消滅します。この場合、買方は投資資金の全額を失うことになります。他方、
売方は、証拠金の額を上回る取引を行うこととなるため、市場価格が予想と
反対の方向に変化したときの損失が限定されず、元本超過損を負うおそれが
あります。オプションを行使できる期間には制限がありますのでご注意くだ
さい。日経225先物取引では 1枚あたり346.5円、日経225ミニは1枚あたり
52.5円の取引手数料がかかります(1円未満切捨て)。日経225オプション取
引では、売買代金の0.189%(ただし最低手数料189円)の取引手数料がかか
ります。なお、特別清算指数(SQ)で決済される時や日計り取引時にも前記
手数料がかかります。日経225先物取引及び日経225オプション取引(売建て)
では、「SPAN(R)に基づき当社が計算する証拠金額×当社が定めた掛け目
(※)-ネットオプション価値の総額」の証拠金を担保として差入れ又は預
託していただきます(※ 指数の変動状況などを考慮の上、証拠金額に対する
掛け目は2.0倍を上限に当社の任意で変更することがあります)。 また、取
引額の当該証拠金に対する比率は、証拠金の額がSPAN(R)により、先物取引
全体の建玉から生じるリスクに応じて計算されることから、常に一定ではあ
りません。
・FX PLUS及び大証FXでは、取引対象である通貨の価格の変動により元本損失が
生ずることがあります。また、取引金額が預託すべき証拠金の額に比して大
きいため(最大25倍(FX PLUS法人口座100ではHKD/JPY、ZAR/JPYを除き最大
100倍))、取引対象である通貨の価格の変動により、その損失の額が証拠金
の額を上回る(元本超過損)ことがあります。さらに取引対象である通貨の
金利の変動により、スワップポイントが受取りから支払に転じることがあり
ます。FX PLUS(店頭取引)では、当社・カバー先の信用状況の悪化等により
元本損失が生ずることがあります。FX PLUS及び大証FXでは、損失が一定比率
以上になった場合に自動的に反対売買により決済されるロスカットルールが
設けられていますが、相場の急激な変動により元本超過損が生じることがあ
ります。FX PLUSでは、10,000通貨以上の取引では取引手数料はかかりません。
10,000通貨未満の取引では1,000通貨あたり30円の取引手数料がかかります。
また、当社は、通貨ペアごとにオファー価格(ASK)とビッド価格(BID)
を同時に提示します。オファー価格とビッド価格には差額(スプレッド)が
あり、オファー価格はビッド価格よりも高くなっています。大証FXでは、片
道1枚あたり147円の取引手数料がかかります。FX PLUSでは、取引通貨の為替
レートに応じた取引額に対して一定の証拠金率(4%(FX PLUS法人口座100で
はHKD/JPY、ZAR/JPYを除き1%))以上で当社が定める金額の証拠金(必要証
拠金)が必要となります。大証FXで必要な証拠金の額(1枚あたりの必要証拠
金額)は、大阪証券取引所が定める証拠金基準額をもとに当社が定めます。
大証FXの証拠金基準額については、大証FXの相場変動に応じて毎週見直され
ます。詳細は大証FXのウェブサイトでご確認ください。
・くりっく株365の取引対象である株価指数は、需給関係、対象株式の相場、配
当予想額、為替相場、金利相場の変動等に伴って変動するため、これにより
元本損失が生じることがあります。くりっく株365では、取引金額が証拠金の
額に比して大きいため、取引対象である株価指数の変動により、差し入れた
証拠金の額を上回る損失(元本超過損)が発生することがあります。くりっ
く株365では、損失が一定比率以上になった場合に自動的に反対売買により決
済されるロスカットルールが設けられていますが、相場の急激な変動により、
元本超過損が生じることがあります。くりっく株365では、片道1枚あたり157
円の取引手数料がかかります。くりっく株365では、証拠金の額は、東京金融
取引所が定める1枚あたりの証拠金基準額に、当社が定める金額(東京金融取
引所が定める1枚あたりの証拠金基準額の2倍を上限額とします。)を加算し
た額に建玉数量を乗じて算出します。証拠金の額は、東京金融取引所がリス
クに応じて算定する証拠金基準額及び取引対象である株価指数の価格に応じ
て変動するため、取引金額の証拠金に対する比率は、常に一定ではありませ
ん。詳細はくりっく株365のウェブサイトでご確認ください。
・お取引の際には、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「上場
有価証券等書面」「目論見書補完書面」「目論見書」「リスク・手数料など
の重要事項」等を必ずお読みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■マネックスメールを解除・変更はこちら
→ https://mail01.monex.co.jp/php/mon_reg_form.php
■創刊号からのマネックスメールバックナンバー(マネログ)はこちらから
→ http://lounge.monex.co.jp/column/
■ご意見やご感想、お問い合わせなどはこちら
→ mailto:feedback@monex.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスメール(以下「本メール」)はマネックス証券株式会社(以下「当
社」)が発行するメールマガジンです。本メールの著作権は当社に属し当社の
事前の許可なく複製・再配信等を行うことはできません。
本メールに掲載された内容は、執筆時における筆者の見解・予測であり、情報
の正確性や完全性について保証するものではありません。
また過去の実績は将来の結果を保証するものでもありません。
当社以外から提供されたコンテンツに関しては、その提供者が作成・編集した
ものであり、当社はその内容の正確性や完全性について保証するものではなく、
当社は一切責任を負いません。
内容は今後予告なく変更されることがあります。なお、本メールは情報提供の
みを目的としており、有価証券の売買、デリバティブ取引、為替取引の勧誘を
目的としたものではありません。
当社は有価証券等の価格の上昇または下落について断定的判断を提供することは
ありません。
当社は本メールの内容に依拠してお客さまが取った行動の結果に対し責任を負
うものではありません。
投資にあたってはお客さまご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マネックス証券株式会社 http://www.monex.co.jp/
〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目4番1号
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスからのご留意事項
「マネックスメール」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。