1999年から発行しているマネックス証券の人気メルマガ「マネックスメール」を、ウェブ上で再読できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスメール<第3325号 2013年2月21日(木)夕方発行>
マネックス証券:http://www.monex.co.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/#!/MonexJP
公式Facebook: http://www.facebook.com/monex.jp
<口座開設はこちら(無料)> http://www.monex.co.jp/AccountRegistration/0/guest/G300/acc/index.htm
<開催中のキャンペーン一覧> http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/campaign/index.htm
<業界最安水準!手数料で選んでもマネックス証券> http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G900/srv/fees.htm
<入金方法> http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G3200/srv/nyukin.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━マネックス証券株式会社━━━
★*★*★ もれなく3,000円プレゼント ★*★*★
くりっく株365新規口座開設キャンペーン
期間中に「くりっく株365」口座を新規に開設し、開設月の翌月末までに3枚以上お取引いただいた方に、もれなく3,000円プレゼント!!
キャンペーン期間:2013年2月12日(火)~3月29日(金)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_10.htm
--------------------------------
★*★*★【当初申込受付中】これからの成長に期待! ★*★*★
HSBC メキシコ株式オープン
「太陽の国」とも呼ばれるメキシコは、石油や銀など豊富な資源を有しています。
さらに、中南米を代表する工業国であり、自動車、電気・電子機器などの生産が盛んです。
そんなメキシコに投資するファンドの当初申込受付中です!
当初申込期間:2013年2月18日(月)~2月26日(火)17時00分
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_14.htm
(※)お取引の際は、HSBC メキシコ株式オープンの取引に関する重要事項
をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 相場概況
2 マネックスオリジナルレポート(村上尚己・広木隆・金山敏之)
3 新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ
4 相場一点喜怒哀楽
5 J-REIT投資の考え方
6 マネックス証券CEO 松本大のつぶやき
7 マネックス証券からのお知らせ
8 勉強会・セミナー情報
9 思春期証券マンのマネックス日記
10 リスクおよび手数料等の説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★*★*★ 1月・逆張り型ロボットの売りが好成績!マネックスシグナル ★*★*★
マネックスシグナルのサービスを開始して1年が経ちました!
引き続き勝率を上げるための改良を随時施し、高パフォーマンスを提供できるよう
努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
12月に続き、日経平均株価が大幅な上昇となった1月。
割高な銘柄の収益チャンスを捉えた売りシグナルが目立ちました。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_07.htm
(※)ご利用の際は、マネックスシグナルに関するご留意事項をご確認ください。
--------------------------------
★*★*★ 第52回「オリエンテーションコミティー」メンバー募集 ★*★*★
お客さまのご意見を、マネックス証券の社員がお伺いする「オリエンテーションコミティー」。
第52回のテーマは「マネックスの米国株取引 良い点、悪い点」です。
マネックス証券に米国株口座をお持ちのお客さまのご応募をお待ちしております!
テーマ :「マネックスの米国株取引 良い点、悪い点」
場所 :東京都内(当社本社)
日時 :2013年3月9日(土)午後1時30分~(3時間程度を予定しています。)
締切 :2月25日(月) 午後4時
お申込みはこちらから!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_11.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 相場概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本株式市場、反落 欧米株安を嫌気し主力株に利益確定売り アジア株安も重荷に
日経平均 11,309.13 (▼159.15)
日経225先物 11,320 (▼120 )
TOPIX 962.86 (▼ 10.84)
単純平均 261.64 (▼ 1.16)
東証二部指数 2,762.99 (△ 3.51)
日経ジャスダック平均 1,597.45 (△ 12.42)
東証マザーズ指数 516.55 (△ 12.11)
東証一部
値上がり銘柄数 563銘柄
値下がり銘柄数 1,020銘柄
変わらず 117銘柄
比較できず 0銘柄
騰落レシオ 111.84% △2.77%
売買高 27億2791万株(概算)
売買代金 1兆7834億5300万円(概算)
時価総額 332兆7732億円(概算)
為替(15時) 93.42-93.44 円/米ドル
為替(15時) 123.66-123.70円/ユーロ
◆市況概況◆
昨日の米国株は大幅反落。ダウ平均は前日比108ドル安の13,927ドルで終えま
した。朝方発表された1月の住宅着工件数は市場予想以上に減少しましたが相
場への影響は限定的。それよりも連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(1月
29~30日開催分)の内容を見極めたいとする姿勢が大勢を占め、ダウ平均は
14,000ドル近辺での小動きで推移しましたが、午後にFOMC議事要旨が発表され
ると相場は下げ足を速め、この日の安値圏で引けました。ハイテク株の比率が
高いナスダック総合株価指数も大幅反落し、前日比49ポイント安の3,164ポイ
ントで終えました。
これらを受け本日の日本株式市場は反落しました。日経平均の終値は前日比
159円安の11,309円。寄り付きは63円安と比較的小幅な下げでスタートしまし
たが、中国をはじめ他のアジア株式市場が軒並み安となるなか日経平均もじり
じりと下げ幅を拡大。後場は主に11,300円台前半の安値圏での推移となりまし
た。
特に主力どころの輸出関連に下げが目立ちました。業種別で3番目に大きな下
落率となった鉄鋼は新日鉄住金(5401)やJFE(5411)が大幅安。前日に米キャ
タピラー(CAT)が、アジアと北米中心に機械販売の落ち込みが加速したと発
表したことでコマツ(6301)が4%を超える値下がりとなったほか日立建機
(6305)も大幅に反落しました。三菱UFJ(8306)や三井住友(8316)などメ
ガバンクも冴えませんでした。一方で、ボーイング(BA)が週内にも米連邦航
空局に787型機の改善策を提出するとの報道を手がかりにGSユアサ(6674)が8
%近い逆行高。大手証券の投資判断引き上げを好感し富士重工(7270)も1.3
%高と堅調でした。
引け後に東証が発表した投資部門別売買動向によると2月の第2週に外国人投資
家は14週連続で日本株を買い越しました。買い越し額も前の週から増加してい
ます。今夜の米国では新規失業保険申請件数のほかフィラデルフィア連銀景況
指数の発表が予定されています。
マネックス証券 フィナンシャル・インテリジェンス部
◆東証一部値上がり・値下がり・売買代金ランキング◆
⇒ http://www2.monex.co.jp/j/monex_asa_mail/rank.htm
-----------------------------------------------------------------------
【経済指標の動向は逃さずチェックしよう】
◆米経済の「今」を読む-経済指標動向- (2月21日執筆)【NEW】
FOMC議事要旨、資産買入れ終了時期を巡る議論に進展なし
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/sihyo/index.htm
◆【無料】経済指標アラートメール◆
気になる指標の結果はもちろん、「まもなく発表」の直前通知で取引タイミング
を逃しません!
⇒ http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/invest/index_alert.htm
◆世界の主要経済指標発表スケジュール◆
⇒ http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/invest/calendar.htm
-----------------------------------------------------------------------
【マネックス証券口座をお持ちの方限定のレポート】
世界有数の金融機関J.P.Morgan(J.P.モルガン)が作成する個別銘柄・業界等の
アナリストレポート、TIW社作成の個人投資家向けアナリストレポートをご覧いた
だけます。
ログイン後、「投資情報」→「レポート」→「アナリストレポート」
→ https://www.monex.co.jp/Login/00000000/login/ipan_web/hyoji?pagem=1&url1=InvestmentInformation&url2=/member/M400/morgan/research.htm
-----------------------------------------------------------------------
◆個別銘柄◆ 提供:(株)DZHフィナンシャルリサーチ
9201 JAL 4,405 +55
続伸 追加コスト削減で今期営業益は会社見通し確保の観測。
3104 富士紡HD 285 +8
4日続伸 研磨剤受注伸び今期営業益70億円前後に上振れ観測。
2480 シスロケ 381 +80
ストップ高 両支援業務の好調で今期営業益69%増に上方修正。
3880 大王紙 611 -27
反落 内部告発も会社側は否定。
2413 エムスリー 153,500 -8,500
大幅続落 増配発表も需給悪化を懸念。
7604 梅の花 195,500 -1,500
3日ぶりに反落 「梅の花 ららぽーと柏の葉」が3日間の営業停止。
9432 NTT 4,330 +35
続伸 地域会社の統廃合を含めた組織改革へ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 マネックスオリジナルレポート(村上尚己・広木隆・金山敏之)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2月19日 円安は続くのか?~安倍首相の判断次第~
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/er/economic.htm
(チーフ・エコノミスト 村上尚己の経済レポート)
ご意見の投稿ボタンを設置しております。レポートの感想をお聞かせください。
村上尚己著「日本人はなぜ貧乏になったか」中経出版より発売中
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_23.htm
◆2月12日 想い出にかわるまで- アベノミクスの利食い方 利益確定の法則 -
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/strategy/index.htm
(チーフ・ストラテジスト 広木隆のストラテジーレポート)
ご意見の投稿ボタンを設置しております。レポートの感想をお聞かせください。
◆2月21日 2月の魅力的な高配当利回り銘柄は 【NEW】
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/hint/index.htm
(シニア・マーケットアナリスト 金山敏之の投資のヒント
~銘柄選択の実践アイデア~)
◇これらのレポートは、<マーケットメール夕刊>で、いち早くお届けしています。
また<マーケットメール 朝刊>ではチーフ・ストラテジスト 広木隆が前日の
米国市場・為替市場や先物市場などの動きを解説しています。
登録はこちらから
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G1800/form/toshi_mail_confirm_g.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新規公開株式(IPO)◆
オイシックス(3182 東証マザーズ)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=508
オルトプラス (3672 東証マザーズ)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=507
アサンテ(6073 東証二部)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=509
ブロードリーフ(3673 東証)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=510
新規公開株(IPO)・売出し(PO)に関してはこちら
http://www.monex.co.jp/StockOrderConfirmation/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/ichiran/index.htm
※申し込み手順はこちら
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G1100/primary/ipo_step01.htm
※マネックスのIPOは、コンピューターによる無作為抽選です
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G1100/primary/index.htm
◆立会外分売実施
-----------------------------------------
銘柄 : ヱスビー食品(2805) 東証
分売値段 : 685円
本日の終値 : 707円
ディスカウント率 : 3.11%
売買単位 : 500株
申込上限 : 3,000株
-----------------------------------------
◆立会外分売予定
-----------------------------------------
スターティア(3393) 東証マザーズ
分売予定株式数 : 70,000株
分売予定期間 : 2月25日~3月1日
申込単位数量 : 100株
申込上限数量 : 3,000株
-----------------------------------------
イーエムシステムズ(4820) 東証
分売予定株式数 : 150,000株
分売予定期間 : 2月27日~3月1日
申込単位数量 : 100株
申込上限数量 : 500株
-----------------------------------------
テンアライド(8207) 東証
分売予定株式数 : 400,000株
分売予定期間 : 2月27日~3月4日
申込単位数量 : 100株
申込上限数量 : 10,000株
-----------------------------------------
立会外分売の詳細はこちら
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/bunbai/meigara/ichran/hyji/guest
申込手順はこちら ※注文数量が多い場合は抽選となります。
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G500/bunbai/bunbai_step01.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 相場一点喜怒哀楽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第262回 小売は高値更新!
日経平均は11,500円処で上値がつかえており、個別ベースでも出来高が徐々に
減少してきたものが目立ちます。バリエーション水準が上昇したことに加え、
金融緩和策や安倍政権の政策が織り込まれつつあることも、電気機器や輸送用
機器、銀行といった主力業種の重荷となっているようです。
一方、TOPIXの11/14安値を起点とすると、業種別株価では小売や建設セクター
の出遅れが顕著です。が、その小売セクターは、足元順調に下値を切り上げて
おりまして、主力業種が伸び悩む中でも、先んじて直近高値を更新してきてい
るのです。
三市場の信用買い残は・・・
http://lounge.monex.co.jp/pro/tandcfr/2013/02/21.html
(※)続きはリンク先でお読みください。
東野幸利
株式会社DZHフィナンシャルリサーチ
--------------------------------
「トレーダーズ・プレミアム」は、個人投資家の心強い味方です!!
http://www.traders.co.jp/service/goods/premium.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 J-REIT投資の考え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第20回 上昇を続けるJ-REIT価格、今後の上昇余地と下落リスク
J-REITの価格は上昇カーブこそ穏やかになりましたが、順調に推移しています。
東証REIT指数は2月に入ってから1,250ポイントを壁としてやや足踏みを続けて
いましたが、19日にその壁を越えると20日には1,268.25ポイントまで上昇し、
昨年来高値を更新しました。東証REIT指数は2012年12月末に1,114ポイントでし
たので、年初来の値上がり率でも13%を超えています。一方で、J-REIT全体の1
口あたり分配金水準は、増加傾向を示していますが価格上昇率ほどの増加率に
はなっていません。従って価格の上昇によりJ-REIT全体の分配金利回りは4.14
%(20日時点)まで低下しています。
このような状況を踏まえ、今回はJ-REIT価格の上昇余地と下落リスクについて
記載して行きます。まず価格上昇余地ですが、結論を先にしますと現在の価格
水準・・・
http://lounge.monex.co.jp/pro/special1/2013/02/21.html
(※)続きはリンク先でお読みください。
コラム執筆:アイビー総研株式会社 関 大介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 マネックス証券CEO 松本大のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月21日 <今が買い時>
アベノミクスによる緩やかなインフレ・ターゲット。果たしていつそれは起き
てくるのか考えてみました。円安効果とインフレ期待で御存知のように株価は
かなりあがりました。不動産も、売り手が手を引っ込めているのでしょう、気
配値は上昇しているように見えます。このように資産インフレは既に起きてい
るように見えますが、円安によるガソリンの値上げなどを除くと、まだ物価は
上がってきてないように見えます。恐らく4月からあがってくるのではないでし
ょうか?
例えばクルマ。各ディーラーは年度内目標があるので、3月一杯までは値段は上
げない、むしろ値引くケースもあるようです。どの企業にも予算という仕組み
があり、予算年度はたいてい4月から3月までですから、今現在値段を変えると
ころは少ないでしょう。今の円安効果で元気の出てきている会社も、例えば広
告予算を増やすのは4月の新年度からでしょう。ですから4月から色々な風景が
変わってくるのではないでしょうか。そうするとまた資産価格にも影響が出る
でしょう。もちろん見込み違いかも知れません。しかし色々なモノの買い時が
この3月末までである可能性は高いのではないでしょうか。
若干希望的観測も含まれていますが、そんなことを思う今日この頃です。やっ
ぱりデフレ脱却ってダイナミズムがあって楽しいですね!
--------------------------------
★*★*★ 【締切間近】豪ドル建社債登場! ★*★*★
クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク
2017年2月27日満期 年利率4.00%(税引前)期間4年
豪ドル建社債
お申込は2013年2月26日(火)14時まで!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_03.htm
先着順受付で販売金額に限りがございますので、どうぞお早めに!
(※)お取引の際は、豪ドル建社債に関するご留意事項をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7 マネックス証券からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【中国株】田代氏 今が旬の注目銘柄!<2013年2月号>
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_15.htm
■【当初申込受付中】HSBC メキシコ株式オープン
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_14.htm
■個人投資家向けの新しい非課税制度!「日本版ISA」が始まります!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_16.htm
■新しいブル型・ベア型ETNが上場されます!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_12.htm
■1月は売りシグナルが好成績 割高な銘柄とは。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_07.htm
■【もれなく3,000円】くりっく株365新規口座開設キャンペーン
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_10.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8 勉強会・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オンラインセミナー
(口座をお持ちの方限定のセミナーです。)
・『為替・債券展望』 チャット駆け込み寺 【講師:螺良靖】
2013年2月26日(火) 19:30開場 20:00開始 20:45終了
お客さまからの為替や債券に関するご質問にチーフ・リスク・マネージャー
螺良靖が回答します。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/seminar/refuge_temple.htm?sno=2145
(どなたでもご参加いただけます。)
・『松本大とここだけトーク』
~市場、経済状況、マネックスについて、何でもご質問ください~
2月22日(金) 17:30開場 18:00開始 18:30終了
マネックス証券株式会社 代表取締役社長CEO 松本大が、オンラインセミナーの
講師としてお客さまの様々なご質問に回答いたします。
https://seminar.monex.co.jp/public/seminar/view/2150
■会場型セミナー
(口座をお持ちの方限定のセミナーです。)
・マネックス全国投資セミナー in 神戸
2013年3月9日(土) 【午前の部】10:20~11:55 【午後の部】12:50~16:00
マネックスメンバーが全国各地を巡る「マネックス全国投資セミナー」全6回が
今年1月に大阪を最後に終了いたしましたが、この度、好調なマーケット環境と
お客さまからのご要望にお応えし、3月9日(土)に兵庫県神戸市で追加開催を
することになりました。
【午前の部】
初心者の方向けに、失敗しないための株式投資手法やまだまだ衰えることのな
い人気のFX(外国為替証拠金取引)の魅力や特長、簡単なチャートの見方など
を、当社のサービス案内を交えながら、丁寧に説明いたします。
【午後の部】
海外情勢も視野に入れたマーケット展望と日本株相場の見通しについて講演い
たします。また、今後のマーケットや経済に関する事、マネックス証券のサー
ビスに関する事など、お客さまの幅広いご質問にお答えする「マネックスチャッ
ト駆け込み寺」をライブで再現。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/seminar/real_seminar.htm?sno=2148
・・・重要事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※本案内に記載のセミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行う
ことがあります。これらの商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料
等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等によ
る損失を生じるおそれがあります。商品毎に手数料等およびリスクは異なり
ますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書またはお客さま向け
資料をよくお読みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9 思春期証券マンのマネックス日記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「悪い所があるなら言って?」
こんばんは。後を絶たない児童虐待、幼児虐待のニュースに胸が痛みます。親
としての責務を放棄、幼子を放置して遊び歩くダメ親や、日頃のストレスを我
が子への暴力で晴らす鬼親に怒り心頭、ぼすみんです。
児童虐待防止法によると、子供への暴力は殴る蹴るといった「身体的虐待」や
「性的虐待」、「保護の怠慢と拒否(ネグレクト)」、そして言葉の暴力や無
視といった「心理的虐待」の4タイプに分類されるといいます。しつけの範囲
を超えて、つい言い過ぎ・・・なんて傾向のあるお父さま&お母さまは心理的
虐待に注意されたし。
虐待にあたるかどうかは分かりませんが以前、電車に乗ってた親子を見て、物
凄くイヤ~な気分になりました。途中の駅から乗ってきたママさん(30代?)
と、小さな女の子(4~5歳くらい?)。
電車に乗る前に何か一悶着あったのでしょうか、ママさんの方はなぜかカリカ
リ怒ってて、ブツブツ独り言を言ってます。隣にいた女の子はかなりビクビク
した様子、戸惑ってる様子で、ママさんの顔色を窺いながら、
「ねぇ。私に悪い所があるなら言って?私、ちゃんと直すから」
その一言が怒りの炎に油を注いじゃったようで、イライラママさん、
「うるさいッ!!黙ってなさい!!黙ってろッッッ!!」
と車両じゅうに響き渡る大声で一喝。
(いや、アンタこそ黙りなさいって)
車内の乗客全員が心の中で総ツッコミしたであろう瞬間ですが、なんせママさ
んが怒ってる経緯が分からないだけに、誰も何も言えません。可哀想に、怒鳴
られた女の子はうつむき、小さな体をさらに小さくしています。そして、シー
ンと静まり返った電車内に漂う重苦しい空気。
「ねぇ。私に悪い所があるなら言って?私、ちゃんと直すから」
こんな言葉、恋人に別れを切り出された女性が言う台詞と思ってましたが(言
われたことないけどさ)、まさかあんな小さな女の子、小学校にも進んでいな
い女の子の口から聞こうとは。あの子が一体どんな気持ちでこんな言葉を口に
したのか、少しでもイライラママさんに届いていればいいのですが・・・。
本当はあの場面に何か一言、ママさんをたしなめるべきだったのか?いやいや、
それだとママさんがさらに激高、後であの女の子が余計にひどい罵倒を受けた
かもしれないし・・・。僕は単なる傍観者で終わってしまったこの一件、あれ
から結構時間が経ちましたが今も心の中で引っかかっていて、未だにどうする
べきだったのか分かりません。
願わくばあの時たまたまママさんの虫の居所が悪かっただけで、普段は優しい
ママでありますように。絶えずママさんの顔色を窺っていたあの女の子も、い
つもは笑顔の絶えない子供でありますように。今日は全然スッキリしない話と
いうか、モヤモヤの残る話でスイマセン。
(追伸)
「悪い所があるなら言って?」ということで、3月9日(土)に開催のオリエン
テーションコミティーでは「マネックスの米国株取引 良い点、悪い点」とい
うテーマでご意見をお聞かせください。
ただいまマネックス証券に米国株口座をお持ちの方で、ご参加いただけるお客
さまを募集中。ご参加の方には些少ではございますが謝礼をご用意しております。
第52回オリエンテーションコミティーメンバー募集の詳細はこちらです。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1302_11.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10 リスクおよび手数料等の説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各商品の取引手数料や諸費用は、取引ツールやチャネル、執行条件等により
異なる場合があります。また、ツールやチャネルによってはご利用いただけな
い商品・取引がございます。また、商品毎に投資のリスクは異なりますので詳
しくは当社ウェブサイトにて「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、
「目論見書」等を十分にお読みください。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
HSBC メキシコ株式オープンの取引に関する重要事項
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
<リスク>
当ファンドは、主としてメキシコ合衆国の株式等を主要投資対象とする投資信
託証券およびETF(上場投資信託証券)、わが国の国債を中心とする公社債を投
資対象とする投資信託証券等を主な投資対象とします。当ファンドの基準価額
は、組み入れた株式および投資信託証券の値動きや為替相場の変動等の影響に
より上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。当ファンド
は、投資元本及び分配金の保証された商品ではありません。
<手数料・費用等(税込)>
当ファンドご購入の際には、申込金額に対して最大3.15%を乗じた額の申込手
数料がかかります。また、購入時又は換金時に直接ご負担いただく費用として、
約定日の翌営業日の基準価額に0.5%の率を乗じて得た信託財産留保額がかかり
ます。さらに、当ファンドの保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、
純資産総額に対して実質2.0175%程度(年率)を乗じた信託報酬のほか、ファ
ンドの日々の純資産総額に対し年率0.2%以内の諸費用(振替制度に係る費用/
法定書類の作成、印刷、交付及び届出に係る費用/監査報酬等)、その他の費
用がかかります。ファンドに関する租税、信託事務の処理に要する諸費用、そ
の他の費用がかかります。その他費用については、運用状況等により変動する
ものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)
の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、
事前に料率、上限額等を表示することができません。
<その他>
当ファンドご購入の際には、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」
「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関す
る説明」を必ずお読みください。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
マネックスシグナルに関するご留意事項
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
マネックスシグナルは、投資の参考情報として、ロボットの判断を提供するも
のです。銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客さまご自
身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。本サービスのご利用にあたっ
ては、投資顧問契約が必要になります。ご契約に際しては、投資顧問契約書、
契約締結前交付書面および以下のご留意事項をご確認ください。
・マネックスシグナルのご利用にあたっては、月額3,150円(税込)を上限とし
たご利用料がかかります。
・新規売り注文を行う場合には、証券総合取引口座とは別途、信用取引口座の
開設が必要になります。信用取引はリスクの高い商品のため、お客さまの投
資方針によっては適合しない場合があります。また、信用取引口座の開設に
は審査があり、審査の結果によって口座開設申込をお受けできない場合があ
ります。
・取引規制などにより銘柄によってはお取引できない場合があります。
・取引可能な銘柄でも注文条件、マーケットの状況等により、注文が約定しな
い場合があります。
・マネックスシグナルで利用されているトレード・サイエンス社の投資分析ア
ルゴリズム(ロボット)は、日本株ロボット運用投信(愛称:カブロボファ
ンド)を運用するロボット(カブロボ)とは異なります。そのため、マネッ
クスシグナルで利用されるロボットの投資判断、選定銘柄はカブロボの投資
判断、運用銘柄とは異なります。
・アルゴリズム分析の結果、銘柄情報が配信されない場合や新規シグナルが売
りまたは買いの一方に片寄る場合があります。
・ロボットはパフォーマンスなどにより対象から外れる場合があります。また、
逆にロボットが新規に追加されることもあります。
・受信文字に字数制限がある機種(携帯電話等)でメールを受信される場合は、
行がずれたり、全文が表示されない可能性があります。
・メールの配信停止、配信先の設定に数日程度かかる場合があります。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
豪ドル建社債に関するご留意事項
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
<リスク>
債券の価格は、金利水準の変動により上下しますので、償還前に売却する場合
には、元本損失が生じることがあります。また、発行者の経営・財務状況の変
化及びそれらに対する外部評価の変化等により、元本損失が生じることがあり
ます。外貨建て債券は、為替相場の変動等により、元本損失が生じることがあ
ります。
<手数料等>
債券のお取引の際には、購入対価をお支払いただきますが、取引手数料はかか
りません。外貨建て債券を日本円で購入される場合や償還金等を日本円で受取
りされる場合など、所定の為替手数料がかかります(為替レートは実勢レート
に基づき当社が決定します。詳細は、当社ウェブサイト「債券」ページの「為
替手数料一覧」をご覧ください。)。
<その他>
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「目論見書」
「無登録格付に関する説明書」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」
を必ずお読みください。
<銘柄・利率等の表示>
銘柄:クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク
2017年2月27日満期 豪ドル建社債
利率:年4.00%(税引前)
通貨:豪ドル
償還日:2017年2月27日
発行価格:額面1,000豪ドルにつき、1,000豪ドル
■ご注意
・本債券は個人、法人のお客さまを問わずお申込みいただけます。
・外国債券保管料や口座管理料、口座維持手数料は一切かかりません。
・米国籍、米国の外国人永住権を保有されているお客さまは、ご購入いただけ
ません。ご了承ください。
・利払日が休業日の場合、実際の利払いは原則翌営業日になります。
・売出期間中、投資者の投資判断に極めて重要な影響を及ぼす事象が発生した
場合、当社にてご注文を取消しさせていただくことがございます。
・格付けについては以下をご確認ください。
スタンダード&プアーズ・レーティングズ・サービシズ
http://www.standardandpoors.com/home/jp/jp
ムーディーズ・インベスターズ・サービス・インク
http://www.moodys.com/Pages/default_jp.aspx
・外貨建て債券のお申込みの際は、リスク・税金等について、ご確認いただき、
経済、金利、為替の見通しをよく理解されたうえでお願いいたします。詳細
は「外国債券のお取引について」をご覧ください。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G3220/saiken/notes_fore.htm
・中途売却については、「外国債券のお取引について(中途売却)」をご覧く
ださい。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G3220/saiken/notes_midway.htm
・・・・マネックス証券でのお取引に関する重要事項(金額税込み)・・・・
○リスク・手数料その他費用等について
・当社の口座開設・維持費は無料です。
・国内株式及び国内ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以
下「国内株式等」)の売買では、株価等の価格の変動や発行者等の信用状況
の悪化等により元本損失が生じることがあります。また、国内ETF等の売買で
は、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水準、為替相場、
不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の変動により、
元本損失が生じることがあります。信用取引では、元本(保証金)に比べ、
取引額が最大3.3倍程度となる可能性があるため、価格、上記各指数等の変動、
又は発行者の信用状況の悪化等により元本を上回る損失(元本超過損)が
生じることがあります。信用取引では、売買金額の30%以上かつ30万円以上
の保証金が必要です。
国内株式等のインターネット売買手数料は、「取引毎手数料」の場合、約定
金額100万円以下のときは、成行で最大1,050円、指値で最大1,575円が、約定
金額100万円超のときは、成行で約定金額の0.105%、指値で約定金額の
0.1575%を乗じた額がかかります。また、「一日定額手数料」の場合、一日
の約定金額300万円ごとに最大2,625円かかります。単元未満株のインターネッ
ト売買手数料は、約定金額に対し0.525%(最低手数料50円)を乗じた額がか
かります。国内ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料が
かかることがあります。国内株式等の新規公開、公募・売出し、立会外分売
では、購入対価をお支払いただきますが、取引手数料はかかりません。
・国外株式及び国外ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以下
「国外株式等」)の売買では、株価等の価格の変動、外国為替相場の変動等、
又は発行者等の信用状況の悪化等により元本損失が生じるおそれがあります。
国外ETF等の売買では、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水
準、為替相場、不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の
変動により、元本損失が生じることがあります。国外株式等の場合には、その
国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために、元本損失が生じることが
あります。中国株式等の売買では、約定金額に対し0.273%(最低手数料73.5香
港ドル)の売買手数料及び現地諸費用がかかります。現地諸費用の額は、その
時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、その金額等及び手数
料等の合計額等をあらかじめ表示することはできません。また、中国ETF等の売
買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかることがあります。米
国株式等の売買では、約定株数1,000株以下の場合、一約定につき国内取引手数
料として最大18.9米ドルがかかります。約定株数が1,000株を超える場合、1株
毎に0.0105米ドルが加算されます。また、上記取引手数料のほか売却時のみ現
地取引費用がかかります。現地取引費用は、市場状況、現地情勢等に応じて決
定されますので、その金額等及び手数料等の合計額等をあらかじめ表示するこ
とはできません。また、米国ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その
他手数料がかかることがあります。 なお、お取引にあたっては「米国株リアル
タイム株価情報」サービスの利用が必要です。サービスの利用にはプロフェッ
ショナル利用の場合は月額17,850円、ノン・プロフェッショナル利用の場合は
月額525円のご利用料がかかります。
・債券の価格は、金利水準の変動により上下するため、償還前に売却する場合
には、元本損失が生じることがあります。また、発行者の経営・財務状況の
変化及びそれらに対する外部評価の変化等により、元本損失が生じることが
あります。外貨建て債券は、為替相場の変動等により、元本損失が生じるこ
とがあります。債券のお取引の際には、購入対価をお支払いただきますが、
取引手数料はかかりません。外貨建て債券を日本円で購入される場合や償還
金等を日本円で受取りされる場合など、所定の為替手数料がかかります(為
替レートは実勢レートに基づき当社が決定します。詳細は、当社ウェブサイ
ト「債券」ページの「為替手数料一覧」をご覧ください。)。
・投資信託は、値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としていま
す。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き
や為替相場の変動等の影響により上下するため、これにより元本損失が生じ
ることがあります。投資信託は、投資元本及び分配金の保証された商品では
ありません。投資信託ご購入の際には、申込金額に対して最大3.675%を乗じ
た額の申込手数料がかかります。また、購入時又は換金時に直接ご負担いた
だく費用として、約定日又はその翌営業日の基準価額に最大1.2%を乗じた額
の信託財産留保額がかかります。さらに、投資信託の保有期間中に間接的に
ご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率2.5095%+0.2%
(概算)程度を乗じた額の信託報酬のほか、運用成績に応じた成功報酬その
他の費用がかかります。その他費用については、運用状況等により変動する
ものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)
の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、
事前に料率、上限額等を表示することができません。
・日経225先物取引及び日経225オプション取引の価格は、対象とする株価指数
の変動等により上下するため、これにより元本損失が生ずることがあります。
日経225先物取引では、少額の証拠金で当該証拠金の額を上回る取引を行うこ
とができることから、対象とする株価指数の変動等により、差し入れた証拠
金の額を上回る損失(元本超過損)が生じることがあります。日経225オプシ
ョン取引では、買方が期限までに権利行使又は転売を行わない場合、権利は
消滅します。この場合、買方は投資資金の全額を失うことになります。他方、
売方は、証拠金の額を上回る取引を行うこととなるため、市場価格が予想と
反対の方向に変化したときの損失が限定されず、元本超過損を負うおそれが
あります。オプションを行使できる期間には制限がありますのでご注意くだ
さい。日経225先物取引では 1枚あたり346.5円、日経225ミニは1枚あたり
52.5円の取引手数料がかかります(1円未満切捨て)。日経225オプション取
引では、売買代金の0.189%(ただし最低手数料189円)の取引手数料がかか
ります。なお、特別清算指数(SQ)で決済される時や日計り取引時にも前記
手数料がかかります。日経225先物取引及び日経225オプション取引(売建て)
では、「SPAN(R)に基づき当社が計算する証拠金額×当社が定めた掛け目
(※)-ネットオプション価値の総額」の証拠金を担保として差入れ又は預
託していただきます(※ 指数の変動状況などを考慮の上、証拠金額に対する
掛け目は2.0倍を上限に当社の任意で変更することがあります)。 また、取
引額の当該証拠金に対する比率は、証拠金の額がSPAN(R)により、先物取引
全体の建玉から生じるリスクに応じて計算されることから、常に一定ではあ
りません。
・FX PLUS及び大証FXでは、取引対象である通貨の価格の変動により元本損失が
生ずることがあります。また、取引金額が預託すべき証拠金の額に比して大
きいため(最大25倍(FX PLUS法人口座100ではHKD/JPY、ZAR/JPYを除き最大
100倍))、取引対象である通貨の価格の変動により、その損失の額が証拠金
の額を上回る(元本超過損)ことがあります。さらに取引対象である通貨の
金利の変動により、スワップポイントが受取りから支払に転じることがあり
ます。FX PLUS(店頭取引)では、当社・カバー先の信用状況の悪化等により
元本損失が生ずることがあります。FX PLUS及び大証FXでは、損失が一定比率
以上になった場合に自動的に反対売買により決済されるロスカットルールが
設けられていますが、相場の急激な変動により元本超過損が生じることがあ
ります。FX PLUSでは、10,000通貨以上の取引では取引手数料はかかりません。
10,000通貨未満の取引では1,000通貨あたり30円の取引手数料がかかります。
また、当社は、通貨ペアごとにオファー価格(ASK)とビッド価格(BID)
を同時に提示します。オファー価格とビッド価格には差額(スプレッド)が
あり、オファー価格はビッド価格よりも高くなっています。大証FXでは、片
道1枚あたり147円の取引手数料がかかります。FX PLUSでは、取引通貨の為替
レートに応じた取引額に対して一定の証拠金率(4%(FX PLUS法人口座100で
はHKD/JPY、ZAR/JPYを除き1%))以上で当社が定める金額の証拠金(必要証
拠金)が必要となります。大証FXで必要な証拠金の額(1枚あたりの必要証拠
金額)は、大阪証券取引所が定める証拠金基準額をもとに当社が定めます。
大証FXの証拠金基準額については、大証FXの相場変動に応じて毎週見直され
ます。詳細は大証FXのウェブサイトでご確認ください。
・くりっく株365の取引対象である株価指数は、需給関係、対象株式の相場、配
当予想額、為替相場、金利相場の変動等に伴って変動するため、これにより
元本損失が生じることがあります。くりっく株365では、取引金額が証拠金の
額に比して大きいため、取引対象である株価指数の変動により、差し入れた
証拠金の額を上回る損失(元本超過損)が発生することがあります。くりっ
く株365では、損失が一定比率以上になった場合に自動的に反対売買により決
済されるロスカットルールが設けられていますが、相場の急激な変動により、
元本超過損が生じることがあります。くりっく株365では、片道1枚あたり157
円の取引手数料がかかります。くりっく株365では、証拠金の額は、東京金融
取引所が定める1枚あたりの証拠金基準額に、当社が定める金額(東京金融取
引所が定める1枚あたりの証拠金基準額の2倍を上限額とします。)を加算し
た額に建玉数量を乗じて算出します。証拠金の額は、東京金融取引所がリス
クに応じて算定する証拠金基準額及び取引対象である株価指数の価格に応じ
て変動するため、取引金額の証拠金に対する比率は、常に一定ではありませ
ん。詳細はくりっく株365のウェブサイトでご確認ください。
・お取引の際には、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「上場
有価証券等書面」「目論見書補完書面」「目論見書」「リスク・手数料など
の重要事項」等を必ずお読みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■マネックスメールを解除・変更はこちら
→ https://mail01.monex.co.jp/php/mon_reg_form.php
■創刊号からのマネックスメールバックナンバー(マネログ)はこちらから
→ http://lounge.monex.co.jp/column/
■ご意見やご感想、お問い合わせなどはこちら
→ mailto:feedback@monex.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスメール(以下「本メール」)はマネックス証券株式会社(以下「当
社」)が発行するメールマガジンです。本メールの著作権は当社に属し当社の
事前の許可なく複製・再配信等を行うことはできません。
本メールに掲載された内容は、執筆時における筆者の見解・予測であり、情報
の正確性や完全性について保証するものではありません。
また過去の実績は将来の結果を保証するものでもありません。
当社以外から提供されたコンテンツに関しては、その提供者が作成・編集した
ものであり、当社はその内容の正確性や完全性について保証するものではなく、
当社は一切責任を負いません。
内容は今後予告なく変更されることがあります。なお、本メールは情報提供の
みを目的としており、有価証券の売買、デリバティブ取引、為替取引の勧誘を
目的としたものではありません。
当社は有価証券等の価格の上昇または下落について断定的判断を提供することは
ありません。
当社は本メールの内容に依拠してお客さまが取った行動の結果に対し責任を負
うものではありません。
投資にあたってはお客さまご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マネックス証券株式会社 http://www.monex.co.jp/
〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目4番1号
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスからのご留意事項
「マネックスメール」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。