バルコニーにて
2014年4月15日
香港にいます。もちろんこちらにビジネスの用事があってきているのですが、かなりの時間は日本やグローバルのビジネスのマネジメントに費やしています...
香港へ
2014年4月14日
数ヶ月ぶりに香港に出張で来ました。飛行機着陸からホテルまで1時間足らず。とても便利です。自動化ゲートを抜け、電車に乗り、元々持っているスイカ...
10K
2014年4月11日
マー君がヤンキース本拠地ニューヨークの初戦で、勝敗は付かなかったものの10奪三振したとのこと。凄い!バリバリ活躍して欲しいですね。しかし思う...
足踏み
2014年4月10日
マーケットがすかっとしません。巷間云われているのは、日銀が追加緩和をしそうにないからと云うもの。しかし日銀は物価は着実に上がってきておりデフ...
健康イノベーション
2014年4月9日
大量の日本人が一気に健康になる。そんなイノベーションが起きます。さてどういうことでしょう?答えはモノサシを変えるのです。人間ドック学会は健康...
最近の新卒
2014年4月8日
来春入社の新卒の面接を行っています。新しい出会いがあり、私の方にも緊張感とは云わないまでも或る種の高揚感が生まれます。今年はいわゆる売り手市...
人権
2014年4月7日
人権。若い頃にはそのことについて聞くと、何故か熱い思いが生まれた人権問題。歳を取るにつれて、あたかも蛇口をひねると常に出るきれいな水のように...
竜巻
2014年4月4日
東京に竜巻注意情報が出されました。東京でも竜巻は見たことはありますが、注意情報なるものが出されることを初めて知りました。風雲急を告げるなんと...
ゴーギャン
2014年4月3日
盗まれて行方の分からなかったゴーギャンの絵が44年ぶりに発見されたとのこと。1970年に美術収集家の家から盗まれたのち、列車の中に放置され、...
未来志向
2014年4月2日
MONEXとはMONEYのYをXに換えており、これは映画「2001年宇宙の旅」 の主人公HALが、IBMの文字をひとつずつ前に出してHALと...
カブ子
2014年4月1日
野菜が株の売買をする、世界初のトレーディング・ツール、カブ子さん。野菜なくして生き物なし。生き物なくしてマーケットなし。野菜がマーケットを知...
完了形
2014年3月28日
Spring has come. 春は気が付いたら既に来ているものです。秋来ぬ、と云いますから秋もそうなのでしょう。東京の春は、先週はそろそ...
母校と後輩
2014年3月27日
今日は、母校(高校)の後輩のために我々先輩がなんかしてあげよう、という趣旨で大勢が集まる会があります。自分たちには出来なかったことを後輩には...
CHOICE
2014年3月26日
昨晩は久しぶりのつくし総会でした。つくしのことは何回もこのつぶやきで書いてきましたが、当社で綿々と続いている学生アルバイトの総称です。今年卒...
ジャンボ
2014年3月25日
ジャンボが今月末で引退するらしい。正確には日本の国内民間機としての役目を終えるらしい。デビューは1970年、大阪万博の年から実に44年間も現...
国技館
2014年3月24日
先週の春分の日は両国国技館で、資産倍増プロジェクトの恒例イベント、ネットde投信フォーラムを行いました。ネット証券4社による共催イベ ントで...
メジャースリープ
2014年3月20日
ナショナルジオグラフィックス日本版の記事によると、こまぎれの睡眠は良くない。「睡眠は乱射しないで大砲のようにドーンと撃つのが大事です」とのこ...
公示地価
2014年3月19日
今年の元日時点での全国公示地価が国土交通省から発表されました。前年比で、全国平均が住宅地マイナス0.6%、商業地マイナス0.5%。三大都市圏...
理論と観測
2014年3月18日
アインシュタインが相対性理論の中でその存在を提唱した宇宙発生時の重力波の観測に成功したらしい。ビッグバン理論では説明できない部分を説明できる...
春の陽気
2014年3月17日
今日の東京は、まさに春の陽気でした。立春、雨水、啓蟄、春分。今は 春分のちょっと手前ですが昔の暦はよく出来ています。暑さ寒さも彼岸まで、とも...
1101件~1120件(全4707件)