書き初め

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

書き初め

こんばんは。マネックスの下っ端社員・ぼすみんです。先日、女の子に「ぼすみんの字って、なんだかまるで芸能人の書く字みたい!」と言われました。芸能人に似ていると言われると単純にちょっと嬉しかったりするんですけど、字が芸能人の書く字に似ているとはこれいかに?どうやら芸能人の書くサインのように解読不能、という意味だったらしいです。

 実際、僕の書く字は酩酊状態のチンパンジーが左腕で書いたような字で、強力無比。最近はパソコンの普及で自ら字を書く機会がめっきり減り、恥をかく機会も減っていたのですが、芸能人のサインとか言われるとさすがに考え込んでしまいます。

 そこでひとつ、来年は書道を始めようかと思ってるんですよ。新年早々、何か習い事を始めるっていうの、やっぱり定番じゃないですか。来年は心機一転、綺麗な字を書けるように頑張ろうかと思います。新年を期に何かを始めて続いたためし、ないですけど。

 それはそうと、書道の「書き初め」と相撲の「垣添」って似てますね。・・・・・・脈絡なくってスイマセン。

※追伸:著名な書道家、武田双雲さんが題字を書いてくれています!朝日新聞で週イチ連載中の「マネックスお金のゼミナール」
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/m_seminar/20061224.htm
■ご留意していただきたい事項

「マネックスお金のゼミナール」における講座を通じて、金融商品の勧誘を行う可能性があります。マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、為替保証金取引(FX、FXpro)をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。なお、各商品毎の手数料等およびリスクなどの重要事項については、「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧