若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。毎日通勤で通っているものの、未だに駅の自動改札が苦手な男・ぼすみんです。
自動改札の何がイヤって、あれ、ちょっとミスすると「バターン!!」と物凄い勢いで扉を閉めてくるじゃないですか。通勤にはSuica定期券を使っているのですが、タッチの仕方が甘いとすぐに「バターン!!」。血も涙もないメカだけに、まったく情け容赦ありません。
あれやられると、後ろで順番待ちしてる人たちが
(ったく、こんな所で詰まらせてるんじゃねーよ!さっさとしろ、このグズ!) という負のオーラを出しているのが手に取るように分かり、そそくさと逃げ出したい気分に。
また、みんなはスイスイ通過してるのに自分だけ「バターン!!」とやられると、何かあった時に自分一人だけ生き残れないようなネガティブな気持ちにもなってしまいます。う~ん、狭き門。
そんなわけで、毎朝の通勤では正確にSuicaをタッチすべく、とにかく集中!集中!・・・ん?よく考えたら一日のうちで一番集中する瞬間が自動改札を通過する瞬間じゃないか?
マネックス社員の皆さん、僕がいつも集中力散漫なのは、朝の自動改札で集中力を完全燃焼させてるせいです。事情ご賢察のうえ、ご容赦ください。
(追伸)
集中集中!ということで、無料メルマガ
【今日からはじめるFX(為替保証金取引)5日間集中講座】を始めます。ご希望の方に限り、5日間限定のFX(為替保証金取引)メールマガジンを配信いたします。これからFX取引をはじめたい方向け。FXのイロハはもちろん、為替に関する情報の取り方や読み方、取引のコツなどを5日連続でご案内します。ご希望の方は↓のリンクよりお申込ください。
https://seminar.monex.co.jp/public/application/add/830
配信開始日は、2008年3月10日(月)予定です。
・・為替保証金取引にあたっての留意事項・・・・・・・・・・・・・・・□主なリスク
・取引対象である通貨の価格(外国為替相場)の変動や各国市場金利の変動により、差し入れた保証金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。・当社およびカバー取引先(FXの場合には株式会社外為どっとコム
及び住友信託銀行株式会社、FXproの場合にはデンマークのサクソ
銀行(SAXO BANK A/S))の業務、財産状況等の信用状況の変化により、差し入れた保証金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
・売却している通貨と買い付けている通貨の金利差調整額(スワップポイント)の受払いが日々発生しており、スワップポイントを支払うことにより損失(元本欠損)が生じるおそれがあります。
□手数料等
・FX
取引通貨数量1,000~9,000の場合には1,000通貨あたり100円の、同1万~100万の場合には同50円の手数料がかかります。
・FXpro
取引金額(取引通貨数量×取引為替レート×円換算レート)の0.1%の取引手数料がかかります。
□委託保証金(為替保証金)
・FX
取引通貨の為替レートに応じて1,000通貨あたり5,000円~20,000円の為替保証金が必要となります。
・FXpro
取引数量×中間レート(売りレートと買いレートの仲値)×5%の為替保証金が必要となります。
※為替保証金として預託できるのは全額現金のみとさせていただきます。□その他
・外国為替保証金取引は、少額の委託保証金(為替保証金)で多額の取引を行うことができ、取引額が委託保証金(為替保証金)を上回る可能性があります。取引額の当該保証金に対する比率(レバレッジ比率)は、FX
の場合には最大約15倍程度(149.99円で約定した場合)、FXproの
場合には約20倍程度となります。
・当社は、各通貨ペアごとにオファー価格とビッド価格を同時に提示し、お客さまはオファー価格で買い付け、ビッド価格で売り付けることができます。オファー価格とビッド価格には差額(スプレッド)があり、オファー価格はビッド価格よりも高くなっています。
・当社ではお客さまの損失を一定の範囲に抑えるための措置(ロスカットルール)を設けていますが、外国為替相場の急激な変動により、差し入れた保証金(当初元本)を上回る損失が生じることがあります。
・お取引にあたっては「契約締結前交付書面」で内容をご確認いただき、取引の仕組みやリスク・手数料等についてご理解いただいたうえで、お取引してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・-----
EXTENDED BODY:
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。