若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。父親が大の将棋好きで、小さい頃は無理矢理相手をさせられる事もしばしばでした、ぼすみんです。
父の将棋好きはちょっと度を越しており、家に遊びに来た僕の友達まで対戦相手として引っ張り出されるほど。友達はゲーム機で遊びに来たってのに、空気読めよ!全く困った父もいたものです。
そんな父が毎週熱心に見る番組がNHK教育『将棋の時間』。
テレビを見ている父、
「ああなって、こうなって、次の手がこうなって・・・こりゃ●●の勝ちだな」 とブツブツ。父の言ったとおりに決着がつくと、得意気な表情で
「俺ぐらいのレベルになると、何十手も先の手が読めるのだ!」
確かに強い将棋指しは先の手を読めると聞きますけど、あれだけ空気を読めない父にホントに先が読めるのか?息子ならずとも気になるところです。ハイ。
(追伸)
こちらは先読み・・・ではなく、先取りのお話。3月17日(月)に『会社四季報』の2008年春号が発売されますが、マネックスに口座をお持ちのお客さまは四季報の先取り情報を無料でご覧いただけます。
ログイン後の「投資情報」→「マーケットライブ」で、順次【四季報先取り】のタイトルがついたものが配信されますので、ぜひご活用ください。他の配信情報が多く、見つけにくい時には画面上段のチェックボックスで「四季報速報」だけをチェックのうえ「検索」ボタンをクリックすると絞り込みが可能です。-----
EXTENDED BODY:
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。