焦り

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

焦り

こんばんは。今日は朝から会議や来客が多く、いつになくドタバタしてます、ぼすみんです。

 「ぼすみん!今朝お願いした資料、まだできないの?」
 先輩が催促にやってきました。僕は慌てて弁解します。
 「すいません、今日はなぜか打ち合わせが沢山ありましたので・・・今すぐ仕上げますから、もう少しだけお待ちください」

 大急ぎで資料を作らなきゃ!・・・しかし不思議なもので、急げば急ぐほど気持ちだけ空回りしてしまい、いつもなら30分もあればできる仕事が、今日は1時間経っても仕上がりません。

 「おい、ぼすみん。例の資料、そろそろ頼むよ!」
 またまた先輩が催促にやってきてしまいました。しかも今度はちょっと怒り気味。僕は再び弁解します。
 「す、す、すいません、今すぐに!・・・ホント申し訳ありません、なんだか今日はパソコンの調子が悪いみたいで」

 ここで先輩のカミナリが。
 「調子が悪いのはパソコンじゃなくて、お前だろーーーーが!!!」

 ありゃ。やっぱりバレてたのね。

(追伸)
焦れば焦るほど仕事が手につかない!そんな時はいったん落ち着いて、
コツコツと。『じっくりコツコツ投資信託 つみたてキャンペーン』、実施中です。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news901o.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧