Mi Vida Loca

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

Mi Vida Loca

 こんばんは。一番好きなスポーツはボクシング。熱狂的ボクシングマニア、ぼすみんです。

 モノクロフィルムの時代から現役バリバリのボクサーまで、好きな選手を挙げていくと物凄い数になっちゃうわけですが、中でも印象に残る選手の一人が90年代半ばから軽量級で活躍したジョニー・タピア(米国)。

 刺青だらけの悪童っぽい風貌ながら、どことなくユーモラスなイメージも漂うタピアは「Mi Vida Loca」のニックネームどおり、とんでもない波乱万丈の人生を歩んできた選手。
 生まれてきた時、父親は射殺されてすでにあの世。極貧の中で育ちますが、子供の頃にはバスの転落事故で奇跡的に助かる幸運も。しかし良い事は続いてくれず、今度は誘拐された母親が刺殺されてしまいます。
 どん底の彼を救ってくれたのがボクシング。94年に初の世界タイトルを獲得したのを皮切りに、3階級制覇を達成!
 とりわけ記憶に残るのは、同じニューメキシコ州アルバカーキ出身、ダニー・ロメロとの王座統一戦。同じ街出身の2人、どちらも同じ階級で世界チャンピオンになっちゃったわけですから、これが盛り上がらないわけがありません。白熱の一戦は悪童・タピアがイケメン優等生・ロメロに勝利。これで苦労人タピアは世界的スターとなりました。

 そんな彼でしたが、最近は刑務所に収監されたり出てきたりを繰り返している様子。なんとも浮き沈みの激しい人生というか・・・。僕も子供の頃は「将来
は世界チャンプに!」とか夢見てましたけど、たとえ世界王者になれたとしても、
こんな上げ下げの激しい人生は絶対勘弁。
 あまり関係ないですけど、僕の人生はタピアとは丸っきり対照的で平々凡々、常に低めで安定してます。

(追伸)
4月16日のマネックスメールで実施したアンケートの結果はこちらです。ご回答くださいました皆さま、ご協力ありがとうございました!
『上がるの?下がるの?どっちなの?』
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news904e.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧