若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。最近気になるのは微炭酸飲料「MATCH(マッチ)」のCM、ぼすみんです。
婦人警官(?)に扮した南明奈さんが「大人が飲んだら逮捕だぞっ!」、「高校生しか飲んじゃダメ!」と笑顔ながらも物騒なことを言ってるこのCM、いろんな意味で挑発的で、実に強烈無比なインパクト!
当の南明奈さん本人がすでに高校生じゃないのでは?という素朴な疑問はさておき、この不可解かつ摩訶不思議なCMに戸惑ったおじさん・おばさんは相当数にのぼるものと思われます。
しかし、おじさん・おばさんよりももっと戸惑ったであろうと思われるのが、幼稚園児や小・中学生。「大人が飲むと逮捕」は良いとして、「高校生しか飲んじゃダメ」とも謳うこの商品。ホントは中学生以下も飲んじゃダメだけど逮捕まではされない、つまり大目に見てもらえるということか?それともやはり罪は罪(なんの罪だ?)、逮捕こそされないけど代わりに補導とかされちゃうということか?中学生ならずとも、そのへん大いに悩んでしまったぼすみんです。
さてさて、ああも大々的に「飲んじゃダメ」とか言われると、逆についつい飲み
たくなってしまうのが人間心理。僕は早速これを飲んでみるべく、近所のコンビニへ探しに行きました。なーにが逮捕だ!どんな罪に問われるのか知らんが、逮捕できるもんなら逮捕してみろっつーの!
しかし、レジにいた現役バリバリの女子高生とおぼしきアルバイトを見た刹那、僕はMATCHを買うことを断念します。だって、もしこの女子高生がサー
ビス精神旺盛なノリノリの性格で、CMのマネして
「大人が飲んだら逮捕だぞっ♪」
・・・なんぞと上目づかいに言ってきたりしたら、恥ずかしいっていうか照れる
っていうか気まずいっていうか、なんかこう耳まで真っ赤になっちゃいそうなイヤ~な感じじゃないですか。逮捕よりも、むしろこっちが怖い!(ちょっと嬉しいかもしれないけど)。
そんなわけで僕はMATCHを断念、無難に缶コーヒーを買って来た次第です。
こんな男でスイマセン。
(追伸)
2008年のデータで恐縮ですが、全国の高校生の数は336万人なんだとか。その高校生にターゲットを絞り込んだ(?)この飲み物、売れ行きのほどが気になります。絞り込むといえば、ログイン後の「投資情報」→「スクリーニング」で使える、無料のスクリーニング機能をご活用ください。申込不要(無料)の投資情報についてはこちらをご覧ください。
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/srv14_1.htm
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。