若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。今期大健闘の楽天がここにきて大苦戦、ソフトバンクと
広島が絶好調・・・。ただいま真っ盛りのセ・パ交流戦から目が離せま
せん、マネックス随一の野球好き、ぼすみんです。
野球といえば、最近面白い本を読みました。『一打席入魂 プロ野球
代打物語(別冊宝島編集部編・宝島社)』。
個性的キャラクターで愛された浪速の春団治・川藤(元阪神)、代打
ホームランの世界記録保持者・高井(元阪急)、左右の切り札・町田&
浅井(元広島)や愛甲(元中日)、現役では大道(巨人)など一打席に
懸ける代打屋たちの生きざまがズラリ!
1試合に4打席チャンスのあるレギュラーと違い、たった1打席で結果
を残さなくてはいけない代打稼業の難しさ。しかも勝負を左右するここ
一番のタイミングで起用されるので、そのプレッシャーたるや並大抵
のものではありません。代打屋たちはどんな事を考えて日々の野球人生
を送り、どんな事を考えてバッターボックスに向かうのか?
プロとして生き残るため代打稼業に専念する生き方もあれば、代打の
まま終わることなく最後までレギュラー奪取に燃える生き方も。
野球に疎い人でも楽しめそうなこの本、ぜひオススメの一冊です。
・・・と、こんな話を書いていたらマネックスメールの担当者に一喝
されてしまいました。
「少しは空気読んでくれよ!W杯出場も決まったし、今日は野球の
話じゃなくてサッカーの話にすべきだろ、タイミング的に言って」
担当者の怒り、至極もっとも。こんな男でスイマセン。
(追伸)
来年のサッカーW杯、開催地は南アフリカ。南アフリカといえば、本日
より『年6.85% IFFIm 南アフリカ・ランド建 ワクチン債<正式名称:
予防接種のための国際金融ファシリティ(IFFIm) 2013年6月24日満期
南アフリカ・ランド建債券>』の取扱を開始しました。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news9066.htm-----
EXTENDED BODY:
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。